徒然日記・本館
日々の徒然を
木曜日, 2月 14, 2008
最近パソコンの調子がよろしくない
ブラウザを使っていると、突然どこぞのメモリが 'read' にならないとかいうダイアログを出してログを吐く。
寿命か?とも思うが、BIOS で設定できる一番低い電圧にしている AGP,memory,IGP の電圧をⅠステップ上げてみた。
これで直ると良いのだが...。
# 働いているときなら、間違いなくマシンを買い換える口実だ (^^
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿