どうもソーラー充電式の腕時計は、内部の充電池の寿命が来ると使えなくなるらしい。無限の太陽エネルギーを使えるのに、寿命が有限とは...。
しかし電池が寿命ということは、交換すれば使えるということではあるまいか?ということで google 先生に御伺いを立てると交換したというページがポロポロ出てくる。その情報を元に使っている電池 CTL1616 をヤフオクで探すと、丁度 1000円弱で即決の出品があったので落札。
この時計、使っていないときには液晶を消すという節電モードがあり、その設定をしていたせいか、相当古いのに液晶はコントラストもバッチリ。
最近、普段はフォーマル目の電波ソーラー、ランの時は GARMIN を愛用しているのだが、これはこれではめ心地がいいので休日用に使わせてもらおう。
0 件のコメント:
コメントを投稿