水曜日, 2月 08, 2023

2022シーズン、2回目のスノーボード

 今シーズン1回目、3年弱ぶりのスノーボードは体調不良でひどい目にあったが、今回はまぁまぁだった。

 早起き生活が続いているので、今回も前回のスキーに引き続き朝から出かけた。前日中に必要なものを車に積み込み、起床は06:30、バナナを一本食べて07:10に出発。服装は、下がパンツ・タイツ・ランニング用のパンツ重ね履き、上はエアリズムの半袖Tシャツ、ヒートテックの長袖・フリースのシャツ、フリースのジャンバーで前回と同じ。車庫を出た直後の車の外気温計は-3℃。20分ほど走ってなか卯着。車の外気温計は-7℃。ベーコンエッグの朝食を食べる。08:30スキー場着。スキー場の駐車場では-10℃。前回よりはかなり暖かくて、着替えも楽。リフト券を買って、トイレで用を足して、ゴンドラに並んだのは08:55。ゴンドラ待ちの列の最後の方。ゲレンデは圧雪車でならしたうえに3cmぐらい新雪が積もった感じ。前回ほど雪が固くなくてそこそこ滑りやすい感じ。一番最初、立ったままボードを履こうと、左脚を上げたら、大腿四頭筋に鋭い痛み。前回のスキーの最後の方の、ゲレンデの一番下の方での痛みと同じで、太く長い筋肉が鋭く痛む。前回、筋肉痛は翌日に残らなかったし、筋トレのハーフストレッチも避けていたのだが、筋肉疲労が抜けきっていなかったのか?確かにしょっちゅうピクピクしてたが...。幸い筋肉痛は一瞬だけで後を引かず、以降は座ってボードを履いたので、筋肉痛はこの時だけ。

 スキーよりはボードの方が明らかにへたくそで、ゴンドラ1本目は30分、2本目も25分かかった。3本目を上って、エコークワッドリフトを一本滑ってきてから降りてきたところで学生さんが沢山いたので、ラビットで小岩井 ミルクとコーヒーを飲んで一休み。 

 11:00に再開、ゴンドラ3本乗った後に昼ご飯。メニューがみんなスキー場価格だったので、一番安い豚汁定食750円にした。肉こそ多くないが具沢山でサツマイモ入っていたりで、カロリー補給には最適。

 そのあとさらにゴンドラ3本滑って14:30に終了。本数だけだと前回の13本より少ないし、足も全く痛くなかったのだけれど、妙に疲れたのと右側(前側)の腰に痛みが来たので切り上げた。

 結局5時間半でゴンドラ9本リフト一本。転んだのは2回。スキーではまず転ばないけど、ボードでは2-3回転ぶ。右のターンはスムーズに曲がるのだが、左のターンがエッジが効きすぎていて、毎回ブレーキをかける感じになるので何とかしたい。あと、スピードが乗ると怖い。 ウッディの上の方は何とか様になるのだが、ウッディの最後のほうとかスイングの上の方でかなりキツい。ファミリーの下の方をスムーズに滑れるようになりたいのだが、さてどうしたものか...。

  天気は、風こそなかったが晴れたりかなり雪が降ったりと、悪くもないが良いともいえず。晴れていないと、雪面がよく見えず、滑りにくい。雪質は悪くなかったが、前回よりも学生が多いのか、ゲレンデが混み気味な上に、今一つボードに乗れていない感じで楽しくなかった。

  次はボードでいくか、スキーにするか?

----

 翌日、体が妙にキツい。足にどこも痛くないし、疲れも特に残っていないのだが疲れが抜けない。足以外はスキーの方が楽かもしれない。

  ----

  ウェアを着ているときに思い出したが、3年間はボードのウエアのウエスト周りのホックを全部は締められなかった。今回は何とか全部締められたので、年齢とともに体重がジワジワと増えていくという状態は避けられているようだ。

 ----

 ついてすぐ、トイレで用を足しているとき、「去年来てた、ウクライナから来てた女の人、今は定山渓のホテルで働いてるわ。向こうの方が、働く時間が短くて給料が良いんだって。温泉のショーのダンサーとしてこっちに来て、そのころはウクライナなんいて誰も知らないから、ロシアから来たって説明してたって。今、結婚してるんだけど、その相手がウチの息子の同級生だってさ。世の中って狭いもんだねぇ」と世間話が聞こえてきた。

 定山渓って、思ってた以上にグローバル。


 

 

 

 


0 件のコメント: