木曜日, 1月 16, 2020

余った部品でPCを組もうとしたら、すごく苦労した...

 少し時間ができたので、余っているパーツを使ってWindows PC を組んでみた。組み上げてWindowsをインストールしたところまではうまくいったのだが、少し使っていると急にフリーズするようになった。リブートとかブルースクリーンになるのではなく、突然ピタリと止まってしまう。
 
 いわゆる自作PCは2-30年前からやっているので、こういう時にやることはわかっている。マザーボードの配線見直し、メモリ交換、電源交換、各種ケーブル交換いろいろとやってみた。CPUとSSDとマザー以外は全部交換したが直らない。
 
 やっているうちに、サウンドにプチプチノイズが入ることが分かった。そういえばドライバがらみでハングすることもあると思い出し、ドライバをすべてアップデート。それでもだめだったので、オンボードペリフェラルを全部オフにして外付けVGAで試してみたが駄目。
 
 さらに調べていくと、WindowsのSSD関連の省電力設定とか、VC++のランタイムのアンインストールが有効などの情報が出てきたので試すが、改善されず。
 
 サウンドにプチプチノイズが入る->サウンドチップへのデータの供給が途切れる->CPU 省電力設定(CPUクロックの調整)がうまくいっていない?と考え、マザーのUEFIで Cool 'n' Quite を disable したら、フリーズは直った(っぽい)!
 
 それでもサウンドのプチプチノイズが消えなかったのだが、さらに動画再生時に絵と音がずれることが判明。それも絵が遅れる。サウンドチップへのデータ供給が間に合わずにプチプチノイズが出る場合は音の方が遅れるはずなので、まだ何かがおかしいと思われる。
 
 ここまでは Windows の不具合ということで調べてきたのだが、google 様にマザーボードの型番も入れてお尋ねすると、価格.com のレビュー欄を教えてくれた(使っている CPU がA10-7860KなのでレビュアーのA8-7600とは違う)。これを参考に、UEFIのデフォルト設定から「Advanced」→「CPU Configuration」→「Core C6 Mode」だけを disable すると万事うまく動いた!!
 
 ここ一週間ぐらい、この不具合解析に結構な時間を取られてしまった。マイナーなパーツは使わない方がよいのかもしれない...

 ま、解決したんだから、いっか



 

0 件のコメント: