英語の listning に勉強にとディズニーアニメを借りてきたのだが、ほとんど台詞がない orz。失敗。
しかし、CG としては見事だったねぇ。CG で廃墟を廃墟らしく見せるのって、相当難しいとおもうのだが、全く違和感がなかった。
ほとんど表情のないロボットに感情を表現させるのも見事。こういうのはやっぱりディズニーに一日の長があるなぁ。やっぱり。
しかし、レンタル DVD 七泊八日で 80円というのは...、なんか間違ってないか?
土曜日, 2月 06, 2010
木曜日, 2月 04, 2010
月曜日, 2月 01, 2010
Nスペ 無縁社会 ~“無縁死” 3万2千人の衝撃~
最初に、安アパートの自分の部屋で死に、一週間後に発見された人について調べていく。官報の公告には所持品に預金通帳や住基カードの記載があるのに引取り人が見つからず「行旅死亡人」として葬られてしまう。カメラはその人のルーツを追っていくのだが、親戚が見つからない。
こういうのを見るとオイラの母親がよくいう「墓守のために子供を作れ」という気持ちがわからないでもない。
が、次に出てきたのは夫婦ともに息子に遺骨の引き取りを拒否され、借家の大家が頼んだ特殊清掃業者の手でその種の人たちを葬ってくれる寺宛てに、遺骨を宅急便で送られる夫婦。
その次は50代で熟年離婚して妻子と離れ、孤独死が怖くて定年退職直後から老人ホームで暮らす男性。
次は肉親が見つかっても遺体の引き取りを拒否され遺体を病院に献体された男性。
こういうのを見ると、家族がいてもなぁ、と思ってしまう。
オイラの場合、今ここで死ねば、発見されるのは早くても一週間後だが、親の墓には入れる。長生きすればするほど「無縁死」の可能性が高くなる。皮肉というかなんというか。
それも覚悟のうちだが、こうあからさまに見せられるとなんだかなぁ。
こういうのを見るとオイラの母親がよくいう「墓守のために子供を作れ」という気持ちがわからないでもない。
が、次に出てきたのは夫婦ともに息子に遺骨の引き取りを拒否され、借家の大家が頼んだ特殊清掃業者の手でその種の人たちを葬ってくれる寺宛てに、遺骨を宅急便で送られる夫婦。
その次は50代で熟年離婚して妻子と離れ、孤独死が怖くて定年退職直後から老人ホームで暮らす男性。
次は肉親が見つかっても遺体の引き取りを拒否され遺体を病院に献体された男性。
こういうのを見ると、家族がいてもなぁ、と思ってしまう。
オイラの場合、今ここで死ねば、発見されるのは早くても一週間後だが、親の墓には入れる。長生きすればするほど「無縁死」の可能性が高くなる。皮肉というかなんというか。
それも覚悟のうちだが、こうあからさまに見せられるとなんだかなぁ。
あ
爆笑問題のツーショット ~2009年総決算~を見ていた気になったのだが、田中が突っ込んで叩くところが肩ばかり。
爆笑問題は突っ込むときに頭を叩かないことしていると聞いたことがあるが、去年までの DVD では頭に手が行っていることが何度かあった。なのに今年は一度も無い。
なぜだ。
そういえば太田の髪の毛、黒いだけでなく妙に濃い。生え際もちょっと不自然...。
もしかして...。AGA の CM をしてるからなぁ。カミングアウトは契約の切れる4月か??
来年の DVD の自虐ネタはこれで決まりか!?
爆笑問題は突っ込むときに頭を叩かないことしていると聞いたことがあるが、去年までの DVD では頭に手が行っていることが何度かあった。なのに今年は一度も無い。
なぜだ。
そういえば太田の髪の毛、黒いだけでなく妙に濃い。生え際もちょっと不自然...。
もしかして...。AGA の CM をしてるからなぁ。カミングアウトは契約の切れる4月か??
来年の DVD の自虐ネタはこれで決まりか!?
日曜日, 1月 31, 2010
爆笑問題のツーショット ~2009年総決算~
amazon から昨日届いていたのだが、TOEIC の試験が翌日に控えていたので一日我慢して今日開けた。
二人とも、どうも本調子じゃなかったみたいだなぁ。特に田中のテンションに、いつも以上にムラがあった。離婚のショックがやっぱり大きいのか。太田の顔色もちょっと変だった。
二人とも、少し仕事をセーブしたほうが良いのじゃなかろうか?
いや、そこそこ面白かったけどね。お客さんに大うけしているのに全くわからないネタが二つ三つあったから、オイラの方がついていけてないだけかもしれない。
- 太田の髪の毛が、去年までと比べて黒すぎる。白髪を染めたな。
- 田中はウエストがクビれていた。ダイエットに成功したというよりは、離婚のショックでやつれたか?
- 田中の髪の生え際がだいぶ上がっている。波平タイプか?
二人とも、どうも本調子じゃなかったみたいだなぁ。特に田中のテンションに、いつも以上にムラがあった。離婚のショックがやっぱり大きいのか。太田の顔色もちょっと変だった。
二人とも、少し仕事をセーブしたほうが良いのじゃなかろうか?
いや、そこそこ面白かったけどね。お客さんに大うけしているのに全くわからないネタが二つ三つあったから、オイラの方がついていけてないだけかもしれない。
TOEIC 受験 2010/01
今回は2ヶ月前から Z会の TOEICテスト800対策をやりながら挑んだ。もっとも10週かけても8週分が終わらなかったのだが。
テスト2週間前にはプライベートでトラブルがあり1週間ほどまともに寝られず(勉強できず)、直前一週間は別に買った Part5,6問題集
を中心に勉強した。
----
テスト2週間前にはプライベートでトラブルがあり1週間ほどまともに寝られず(勉強できず)、直前一週間は別に買った Part5,6問題集
----
登録:
投稿 (Atom)