土曜日, 12月 30, 2023

選手交代:タブレットのSIMカード

 普段使っているタブレットのSIMカード交換。

 普段家ではタブレットを使っている。ネットにはWiFiでつながっているのでSIMは必要ないのだが、SIMが入っていると便利なことが多いのでSIMを入れていた。

 いままで入っていたSIMはUQmobileのデータ高速プラン3Gで1,078円税込、SMS・通話無し。契約は2018年で、新規契約は2021年3月31日まで。来年7月にはサービス終了とか。たまに使うのだが、よく切れるというかしょっちゅう切れるというか、分単位でつながらないことがある。yutube などは再生してしまえば途切れることはほとんど無いのだが、再生が始まるまで分単位で待つことがある。マンガなどを見ていても、調子よく読めてるときは良いのだが、一度読めなくなるとなかなかつながらない。

 電気のメーターがスマートメータに変わってから、最低必要元のブレーカー以外はOFFにして過ごすことが増え、WiFiではなくSIMを使うことが増えたので不便さが目立つようになった。

 ということで、調べてみるとIIJmioのギガプランなら990円税込でデータ5G+SIM+通話。初期費用3,300円+SIM発行手数料446.6円。低速制限時もUQ200bpsだったのがIIJmioは300bps。以前IIJを使っていて、スピードはともかくつながらなかった記憶が無かったので、UQは解約してIIJmioに変更。

 UQは今日解約手続きして明日使えなくなる、IIJmioは今日手続きして2週間ぐらいかかるらしい。

 さて、IIJmio うまくつながってくれるか...

金曜日, 12月 01, 2023

選手交代:スタッドレスタイヤ REVO2 → AW-1

  11シーズン履いたXVのスタッドレスを REVO2 から AW-1 に履き替えた。

 数年が寿命とされるスタッドレスタイヤを11シーズンも履いたのは、走行距離が1万数千キロ程度で山が残っていたのと、車が車庫保管でタイヤの外観に特に異常が見られなかったから。グリップも、最初の頃よりは落ちたが乗っていて不安は特になかった。

 それでも履き替えたのは、さすがに11シーズンのって不安になったから。

 AW-1は通販タイヤ販売の autoway 専売の台湾メーカーナンカンのスタッドレス。雪の降らない国のスタッドレスを選んだのは、安かったから。AW-1 だと4本で全部込みで約6.5万円。国産スタッドレスだと、20万円は超えそう。ネットで色々評判を調べた限りでは国産スタッドレスに勝るとも劣らぬ感じ。XVは今年12年目であと何年乗るのかわからないし、長く乗るにしても国産スタッドレスを10年乗るなら、AW-1を3-4年で履き替えた方が良いと考えた。

 トレッド面は指で押してしなるほど柔らかい。まだ雪道は走っていないが、アスファルト上では異様に静か。いままで気にならなかったエンジン音が凄く気になる。11シーズン乗ったVRX2 もアスファルト上で静かだったが、それ以上かもしれない。街乗りだったのでアスファルト上でのグリップも確認できていないが、2-30km乗った感じでは特に違和感なし。

 雪道での具合などはこれから追記予定。

 12/08 追記
 タイヤ代 51,880円
 交換工賃他 12,320円(脱着、バランス、バルブ交換、廃タイヤ代)
 合計 64,200円 (225/55R17)

水曜日, 11月 29, 2023

本:神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜4 テディベアの花園

 神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜シリーズ4巻目。図書館に予約したら、ほどなくまわってきた。

 今回の事件も時間軸は前巻の続き。冒頭で密室トリックを専門捜査支援班の同僚が解いて、早い段階でフラグの立った登場人物が現れるのは2,3巻目と同じ。そのあとはテディベアヲタクとのやり取りがあるのだが、そっち系は全く興味も知識もないのだが、面白く読めた。

 アリバイ崩しはちょっと既視感があったが、最後にアクションシーンのおまけがあった。

  図書館に次の巻の予約を入れるのを忘れてしまった。ちょっと飽きたかな?

 

 

 

 

 


本:鉄道員

 浅田次郎の短編小説。SNS で見かけて、昔かなり話題になったけどそういえば読んでないななぁ、と、図書館で借りてきた。

 最初は「鉄道員」。泣かせる話だなぁ、と思ったが、作中の北海道なまりの違和感が気になってどうも集中できない。関西の人がテレビドラマの関西なまりが気になる、というのはこういう感覚なのだろうか?

 2番目は「ラブ・レター」。これも泣かせる話。ただ、泣かせる話が二つ続くと、ちょっとあざといかな?と思ってしまう。

 3番目は「悪魔」。話の筋がよく見えなかった。

 4番目は「角筈にて」。これも泣かせに来てる。

 ここまで読んで残りはもういいかと思って、巻末の解説を読んだら6番目の「うらぼんえ」もイイ!と推していたので読んだが、これも泣ける話だった。が、あまり面白いとは思えなかった。

 自分には合わないと判断して5,7,8番目は読まずに返却。ただ、全体的に、かすかにキングの匂いがした。そして、IT あたりからキングを読んでいないことを思い出したので、図書館にあった「11/22/63」をの上巻を借りてきた。529ページの二段組みなんだけど、よみきれるだろうか。

水曜日, 11月 15, 2023

選手交代:メイン PC の SSD

 2018年にメインPCのドライブを今の構成にしてから SSD はずっと 240G だったのだが、最近使用量が200G を越えて、残りがだいぶ少なくなってきた。ドキュメントやダウンロード、ビデオ、ミュージックは HDD に割り当てているのでそんなに急に使用量が増えることも無いのだが、大きなプログラムをインストールしようとして容量不足となると色々と面倒くさい。また、今使っている SSD は2020年1月から使い始めているので4年近く使っている。最初の SSD が1年ちょっとで使えなくなっているので、そろそろ寿命が心配なところもある。

 ということで、500G の SSD に交換。CFD RGAX シリーズ M.2 NVMe 、ntt-x ストアで 3,980円(会員割引クーポン300円分適用済、税、送料込み)。マザーボードに M.2 スロットが一つしかないので M.2 SSD 外付けケースも Amazon で 2,069円で購入(税、送料込み)。実は買ったのは8月の初めだったのだが、なぜいかいままで作業が延び延びになってしまった。

 手順としては、こちらのサイトにある通りに Macrium Reflect を使って SSD をクローンして差し替えて終わり。元の SSD はちょっと複雑なパテーション構成になっているのだが、特に問題なく、メインのパテーションの容量もきちんと拡張されていた。

 交換したからと言って、何が変わるわけでも無いのだが、Cドライブの容量が倍になって、空き容量も200G以上増えて一安心。ただ、クローンが終わった直後に外付けした SSD を触ったら、ちょっと触れないぐらい熱くなっていた。クローンのような連続アクセスはまずないのだが、ヒートシンクは追加した方が良いかもしれない。

火曜日, 11月 14, 2023

選手交代:メインPCの電源

 この間 HDD を交換したメインPC、今度はエクスプローラーを開くといつまでも内容が表示されないという現象が時々出るようになった。これはやっぱりディスクまわりだろうと考察。実は HDD を交換後もスピンアップを繰り返す現象、頻度は減っても出ていたので今度は電源を交換。スピンアップは繰り返さなくなったが、エクスプローラーの内容が表示されない不具合は治らず。

 結局前回 HDD のスピンアップが頻発する不具合の原因は電源だったらしい。まぁ9年前の HDD だったんで交換は、それはそれでよかったことにしよう ><

 エクスプローラー表示の不具合は、クイックアクセスを表示しないようすることでとりあえず治まった。クイックアクセスに存在しないドライブのディレクトリがあったことが原因のようなのだが、出たり出なかったりしたことが今一納得いかない。今も時々プログレスバーがゆっくり伸びたり、Firefox が時々固まったり(応答なし)するのだが、とりあえず良いことにしよう。

日曜日, 10月 22, 2023

本:神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜3 夕映えの殺意

 神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜シリーズ3冊目。図書館に予約したら、ほどなくまわってきた。

 今回の事件は細川春菜が今の部署に4月に異動になって、その直後のゴールデンウイーク最終日の事件。若手新米美人刑事がでてきて、シリーズ三作目にしてキャラ追加か?と思ったら、かなり早い段階からフラグが立つ(「フラグが立つ」の使い方が最近ようやくわかってきた)。最初の現場確認で同じ部署の同僚が謎解きをするのは前回と同じ。操作協力員のヲタクが蘊蓄を傾けるのを聞きながら謎解きが進んで行くのはいつものパターン。

 前作で地形が重要な要素だったので、今回はタブレットで google map のストリートビューを見ながら読み進む。神奈川県って、思ってたより広かった。聖地巡礼というのは知っていたし、自分でもマンガを読んでいて気になったところに行ったり google map で調べたりしたことはあるが、この世界も奥が相当深いことが読んでいてわかった。自分も気に入った物語(小説・マンガ・アニメ)の聖地に行くことはあるが、聖地だから行くとか、聖地があるから物語を読む・見るというのはちょっと考えられない。世の中、いろんな趣味があるもんだ。

 アリバイ崩しはなかなかのものだったが、殺害方法にちょっと難ありかなぁ。あと、バイクの音は、夜の住宅街では結構響くんだけど。

 

土曜日, 9月 23, 2023

本:神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜2 湯煙の蹉跌

 神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜が面白かったので、その2を図書館で借りてきた。自分の予約リストがいっぱいだったのでちょっと間が空いたが、予約したらすぐ届いた。

 前の話が4月1日から始まっていたが、これはそれが終わってから1-2週間後の話。その年の2月にあった温泉での殺人事件の話なのだが、捜査に行き詰まり温泉ヲタクに話を聞こうということで主人公のところに話が回ってくる。前回と異なり、早い段階で殺人トリックの謎は解かれ、犯人らしき男も出てくる。あとは、犯人探しと動機の解明。ここは温泉ヲタクの話を聞きながら読者が推理していくことになる。ちなみにトリックの謎解きでは、え?なんでそこに気が付かないの?という穴が謎解きの最後の最後まで解かれず、凝りに凝ったトリックで大きな穴の開くタイプか?とおもったら、その場できちんと解決した。もしかして作者はそれを狙ってやったのかもしれない。

 ヲタクが延々と話す中から謎解きをするというのは前話と同じなのだが、今回は前話ほど楽しめなかった。理由は自分が地理に弱いため。全国各地に点在する温泉の話がたくさん出てくるが、単語の羅列以上の情報がほとんど読み取れない。特に最後のアリバイ崩しところは、箱根の地図を一枚入れてほしかった。

 あと、最後のアリバイ崩しでの移動速度が速すぎる。地理的関係は動かせないから、作者は知っててやったんだろうが、懇親会を1時間から1時間半にすれば辻褄はあうんだから、それぐらいずらせばよかったのに...。

 このシリーズ 、5巻まで出ている。3-5巻は図書館に一冊ずつだが予約も一桁なので、図書館で全巻制覇できそう。

 

 

 

 

金曜日, 9月 15, 2023

本:神奈川県警「ヲタク」担当細川春菜

 最近なろう系は読んでたけど、商業系(?)の小説は読んで無いなぁ...、と思って「楯岡絵麻」の新作を探していたら Amazon からお勧めされた一冊。「オタク」をどう扱っているのか気になって、図書館に予約を入れたらすぐに借りられた。 

 主人公は小柄で若作りな女性警察官で、警察署の生活安全課防犯少年3係から本庁の刑事総務課の捜査指揮・支援センターにある、専門捜査支援班に移動になるところから話は始まる。このあたりは「ハコヅメ」のおかげでだいぶ解像度が上がっているので、楽しく読めた。 

 内容的には犯人捜しとか謎解きではなく、作者の仕込んだ伏線を拾っていって、最後に答え合わせをするタイプの推理小説。「鉄オタ」についての解説が7割を占めるが、伏線を綺麗に回収していて気持ちがいい。イルカモドキにバッテンは明示的には示されていないが明示するまでもなく明らかだろう。文章に過不足がなく相当煮詰められている。なろう系によくある、少なくとも自分から見て怪しい日本語がないのでストレスなく読める。登場人物が無闇と増えないのも楽だった。

 最後にはホロリとさせて、久しぶりに楽しくよめる小説だった。 

  ただ、鉄オタの解説は、普通の人は細かすぎて飽きるかも。 

 あと、「楯岡絵麻」の新作と、佐藤青南の別シリーズは図書館に予約した。しばらくはネットを離れて小説を本で読もう。  

日曜日, 9月 10, 2023

選手交代:ハードディスク

 メインで使っている PC の調子がおかしくなった。ファイルコピーに時間がかかり、HDD のスピンアップの音が頻繁に聞こえる。どうやら HDD の不調らしい。 HDD は2台ついているので電源劣化からの電源電圧低下による不調ということも無かろう。
 SATA のケーブルの可能性もあるが、メイン PC は今年に入ってからマザーボードを交換し、その時に SATA ケーブルも交換しているので多分大丈夫。ということで、新しい HDD と入れ替え。

火曜日, 8月 29, 2023

本:そっか、日本と韓国ってそういう国だったのか。

  久しぶりに韓国絡みの本。確かビジネス系の出版社がサイトで内容の一部を紹介しているので見つけた。サブタイトルが「京都生まれの和風韓国人が40年間、徹底比較したから書けた!」とある。著者は京都で育った在日コリアンらしい。日本人でも京都出身者以外にとってはなかなか難解な文化があると聞く京都で育った在日コリアンなら、いままで読んだ韓国本と違う視点に気づかせてくれるのでは?と図書館で借りてみた。 

木曜日, 8月 17, 2023

富士山登山記 2023 その 0.2 日程と交通手段

 [承前]

 登山ルートとスケジュールが決まったら、次は日程である。登山となれば天気が重要になる。雨の中の山登りも無くはないが、体力的に不安がある中、富士山のような長時間登山は曇り時々雨ぐらいが限界だろう。

月曜日, 8月 14, 2023

富士山登山記 2023 その 0.1 登山ルートとスケジュール

 新型コロナの影響もようやく落ち着いてきて、久しぶりに海外旅行にでも行こうかと思ったのだが、円安+世界的なインフレで旅行費用がすごく高くなりそうな気配。いまだウクライナ戦争も続いていて、国際情勢もきな臭いしということで、今年は国内旅行に行くことにした。その第一弾がNT金沢だったのだが、それだけでは海外旅行と比べてボリューム不足である。もう一回、国内旅行に行くことにした。今まで行ったことない九州や、一泊二日しかしたことのない四国も考えたのだが、今回は一度は登りたかった富士山登山にした。

水曜日, 8月 09, 2023

メインマシンの電池交換

  今日、メインのPC (マザーボードは ASRock Fatal1ty H170 Performance) の電源を入れたら起動しない。電源の青色LEDは点灯するのだが、待てど暮らせどデイスプレイに何も表示されない。ディスプレイの電源ランプが点滅したままなので同期信号が来ていないということ。
 さて困ったと思ったが、こういう時は、まずはマザーボードのバッテリー交換だと思い出した。CR2032のボタン電池の手持ちがあったのでさっそく作業開始。 
  1. 電源電圧を計る。5V、12Vともに異常なし。
  2. C-MOSバックアップのボタン電池を交換、変化なし。交換前の電池の電圧は外して測ると3V、交換した新品の電圧は外した状態で3.2V。電池の定格は3Vだが、別なPCも立ち上がらないときは3.02V2.98Vだったので、3Vぐらいになったらだめなのかも。
  3. ビデオカードを外す。変化なし。
  4. HDDドライブの接続を外すが変化なし。ここはあまり期待していなかった。動作確認後戻す。
  5. いまさらながら、マザーボード上のC-MOSクリアのジャンパを使って、C-MOSクリア。変化なし。
  6. 2本挿入されていたメモリを外し、端子を綿棒で乾拭き。元刺さっていた場所と入れ替えて、一本挿したところでBIOS表示が出た。日時を設定しろというエラーメッセージ。ここでようやくC-MOSクリアが効いたか?もう一つのメモリを挿しても同じメッセージ。
  7. キーボードを接続して、BIOSに入り、そのまま何もせず抜けるとWindows が立ち上がった。
  8. ビデオカード挿入、Windows が立ち上がることを確認
  9. 元の場所に戻して周辺機器をすべて接続。無事、修理完了

 C-MOS クリアしてから2-3分まてば、メモリ抜き挿しの作業はいらなかったのかもしれない。

   このマザーは去年暮れから使い始めたのだが、それまで数年使っていなかったので、せこで電池が減っていたのだろう。

木曜日, 8月 03, 2023

本:機械仕掛けの太陽

 コロナ禍で twitter で科学的に正しい医療行為について論陣を張っていた、現役医師兼人気作家の書いた本。気になったので図書館に予約して、ようやくまわってきたので読んだ。

 2020年1月から2022年にかけての医療者の奮戦をドキュメンタリー風のフィクションにしたもの。実際に起こったことを背景にしているので、コロナ禍が始まってからいままで起きてきたことを思い出しながら読んだ。結局第9波は始まってしまったようだし、4回目のワクチンの感染予防効果もとうに切れてしまっているだろうし、まだまだ用心が必要だなぁと思う。

金曜日, 7月 21, 2023

飛行機で手荷物を預けるデメリット

 富士山登山のための移動で、久しぶりに飛行機に乗るときに手荷物を預けたのでそのデメリットをまとめる。

水曜日, 6月 28, 2023

金曜日, 6月 23, 2023

ニコニコレンタカーを始めて使ってみた

  金沢に旅行に行って丸一日空いた。金沢観光でもよかったのだが、レンタカーを借りて能登半島一周をしてきた。

 その時借りたのがニコニコレンタカー。札幌でいつも行くガソリンスタンドがニコニコレンタカーの看板を上げていて、くたびれた外見の「わ」ナンバーの車が何台も止まっているのを見ていたので、ガソリンスタンド併設の古い車を使ったレンタカーだろうと予測していた。ネットで調べてみると料金は大手レンタカー会社の半分以下、保険も対人・対物無制限で問題なし(免責は別料金)。一人だし、たいした予定のないドライブなので、思い切って借りてみた。

水曜日, 6月 21, 2023

2023-06 金沢旅行雑感(順不同・随時更新)

 6/16,17,18,19 の三泊四日で金沢旅行に行ってきた。旅行記を書きたいが、いつになるかわからないのでとりあえずの雑感。

日程

 初日    LCC で成田 -> 上野の国立博物館見学 -> JAL で小松空港
 二日目 NT金沢を見る
 三日目 能登半島をドライブ
 四日目 JAL で羽田 -> 小松空港、秋葉原見物 -> LCC で成田から千歳

 メインの目的は NT金沢を見ることだったのだが、東京見物が入ったのは、千歳 <-> 小松の航空運賃(約4万)が、千歳-成田+羽田-小松の運賃より若干高かったから。おまけに、便数が少ない(12:05-13:40の一便だけ)ので、前泊・後泊が必要になるので、それならもう一泊付けて石川観光と久しぶりの東京見物もしようとなった。

 5kg超の荷物を背負って歩き回るのはキツかった。どこが痛い・つらいというわけでは無いのだが、体が動かなかった。歳をとるってこういうことか。次からはキャリーケースだ。

 いっぱいいっぱいのスケジュールを組むと、家に帰ってからキツい。翌日まともに動けない ><

 ガソリンが高い。1Lあたり170円台前半(金沢市内)-176円ぐらいだったと思う。 6/21にいつものスタンド(セルフ)で自分の車にガソリンを入れたら 160円/L だった。

 やっぱり金沢の街はイイ。さっぽろよりだいぶユルい感じがする。また行こう。

 東横イン金沢兼六園香林坊は、出て左に向かってすぐの角を曲がると下り坂になっていて、橋を越えてすぐ左に曲がると「せせらぎ通り」があり、良さそうな雰囲気の飲食店が並んでいる。

  東横イン金沢兼六園香林坊、防音がよろしくない。幹線道路沿いの部屋の3階だったのだが、道路から騒音は全然聞こえなかったのだが、他の部屋のバス・トイレの水を流す音、テレビの低音が聞こえてきた。

 久しぶりに JR 北海道のエアポート、東京で京急や山手線に乗ったが、静かで乗り心地が良かった。札幌市営地下鉄はゴムタイヤで乗り心地が良いといわれていたが今やそんなことは無い(揺れのせいでスマホを見るのが厳しい ><)

 久しぶりに JAL に乗ったが、LCC より待合室が立派。

 Jetstar の千歳での機内持込手荷物の重量チェックは搭乗直前。回避手段はない ><

 Peach の成田での機内持込手荷物の重量チェックは保安検査場に入る前。重量超過分を宅急便で送る逃げ道はありそうだが、コンビニまでは遠い。

 四日目、秋葉原からの帰路で、羽田行きの切符を買ってしまった。途中、東京駅で気づいて急いで降りて無事成田行きのバスに乗れたが、危ないところだった。気を付けねば。

 成田(第3ターミナル)->東京の 11:10 のバスに乗った。東京駅着は定刻12:28だったが、15分遅れた。

 東京->成田の 15:50 のバスに乗った。成田空港第1ターミナル着は定刻17:00だったが、ほぼ定刻通りに着いた。

 高速バス、ずいぶんと安全運転になった気がする(以前はもっと飛ばしていた気がする)。

 金沢、外国人は多かったが、札幌のように中国人ばかりという感じではない。アジア人はむしろ少数派。小松空港からは台北に毎日直行便が飛んでいるので、日本人みたいな外国語を話す人は、中国人ではなく台湾人が多いのかもしれない。

 金沢の古びた、高齢の大将一人でやっている店で飲んでいたら、子どもを3人連れた白人の夫婦がやってきた。大将が写真付きの外国人向けメニューを出しながら"Where are you come from?"。外国人慣れしてる。ちなみに英語をしゃべるイタリア人だった。

 羽田第一ターミナル制限エリア内(JAL国内線)のカードラウンジは広々として窓からの眺めも良くなかなか素敵。ソフトドリンク無料。オレンジジュースが美味しかった。

 成田第一ターミナル(Peach国内線)制限エリア前のカードラウンジはこじんまりした感じ。ソフトドリンク無料+アルコール一人一杯無料!

 

 

 

 

 
 

 

火曜日, 6月 06, 2023

XV:バッテリー交換その後

 先日XVのバッテリーを交換してから初めての遠出へ。中山峠を越えて真狩村まで片道70km。流れより少し速くスピードを出そうとすると車が重い。エンジンの回転が頭打ちになる感じ。追い越しでアクセルを深く踏み込むとキチンとスピードが出るので故障というわけでもなさそう。しかし、今までどおりにアクセルを踏んでもスピードが上がらない。

 パーキングブレーキを引きずっているような感じだがそんなこともなく、しばらく走っているうちにハタと気が付いた。バッテリー交換でEUCがリセットされたのだと。

 バッテリーを交換してから今まで、街中しか走っていなかったので気が付かなかったのだろう。ちょっとストレスがたまったが、これからアクセルを多めに踏むようにすれば元に戻るか。

 ただし、エンジンが吹けなかったおかげで、燃費は15km/lを越え、かなり良かったと思う。

羊蹄山登山記 2023-06-05


  今年は富士山に登りたいと思っているので、トレーニングのために、羊蹄山登山。羊蹄山には5年以上登っていないのだが、今年はすでに3回藻岩山に登っているので、体力的には問題ないと判断。 

水曜日, 5月 24, 2023

藻岩山登山記 2023-05-23

  今年は富士山に登りたいと思っているので、トレーニングのために、今年3回目の藻岩山。今日はスキー場口から旭山記念口まで縦走(笑

火曜日, 5月 16, 2023

藻岩山登山記 2023-05-16

 今年は富士山に登りたいと思っているので、トレーニングのために、今年2回目の藻岩山。

 起床は12:00、家を出たのは13時過ぎ。途中、吉野家で牛丼を食べて(すき家の牛度運より肉が多い気がする)、藻岩山スキー場の駐車場へ。服装は、ランニング用のズボンに木綿のTシャツにユニクロのチェックのシャツ。バックパックにはユニクロの携帯用ブレザー。靴はかなり前に買ったトレラン用のシューズ。腕にはスポーツウォッチ。あまり腹具合がよろしくなかったので、吉野家のトイレで大きい方を出す。14:05 ぐらいに駐車場に着いたのだが、まだ腹具合が怪しかったので15分ほどスマホを見て時間をつぶすうちにもよおしてきて、駐車場の公衆便所でもう一度大きい方を出す。これでようやく落ち着き14:30に出発。

火曜日, 5月 09, 2023

藻岩山登山記 2023-05-09

 今年は富士山に登りたいと思っているので、トレーニングのために、まずは藻岩山へ。

 起床は11:30、家を出たのは14時過ぎ。途中、吉野家で牛皿定食を食べて、藻岩山スキー場の駐車場へ。服装は、ランニング用のズボンに木綿のTシャツにユニクロのチェックのシャツ、その上にユニクロのジャンバー。靴はかなり前に買ったトレラン用のシューズ。腕にはスポーツウォッチ。ジャンバーは上り始めて10分で暑くなり腰に巻いた。

水曜日, 4月 19, 2023

XV:2回目のバッテリー交換

 今のバッテリーは6年半前に交換して、その後3-4年前に一度完全にあげてしまい、それ以降は乗らない期間が2週間になったら充電していた。この冬は1週間開いたら充電で乗り切ったのだが、4月になって気温が上がってきても元気が無い。具体的には、以前は2-3日開けて車に乗るとき、かなり元気にセルが回ったのだが、最近はちょっと勢いに欠ける。

 アイドリングストップは基本使わず(遅くとも、最初のアイドリングストップでオフにする)、前回交換からの走行距離も17,000km程度なのだが、 寿命2-3年とされるアイドリングストップ車のバッテリーを6年半も使えば十分だろう。

土曜日, 4月 08, 2023

本:限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地

  限界ニュータウン探訪記というブログがある。SNS を見ていると、時々リンクが張られていて読みに行くことがあるのだが、内容と文章が自分の趣味に合うのか、行くたびに長い時間読む耽っていた。このブログの著者が同じネタで本を出すというので図書館に予約。半年ほど待ってようやく回ってきた。
 
 内容はブログをベースに大幅に加筆修正という感じ。ブログを一通り読み込んでいて、著者の動画やネット記事も一通り見ているが、それでも中々に面白かった。
 高度成長期に地価高騰を期待して千葉県北東部に粗製乱造された住宅地をメインに色々と調べて書いているのだが、歴史的な流れあり、実際に住んでのメリット・デメリットあり、将来に向けての提言あり、関係者へのインタビューありと盛りだくさん。
 

土曜日, 3月 11, 2023

2022-2023 シーズン スキー・スノーボードまとめ

・行ったのはスキー3回・ボード3回、全部札幌国際

・順番はボード・スキー・スキー・ボード・スキー・ボードの順
・1,2回目は体調が悪かったが、最後には良くなった
・スキーの後でも1週間以上筋肉痛が残ることが無かった
・一日券を買って、休みながら5時間滑るパターンが多かった
・朝7時過ぎに家を出ることが3回あった
・リフト代について
  • 札幌国際スキー場のシニアが今年から60歳になった >< (去年までは55歳)
  • 最初は温泉入浴パック(一日券+温泉券)5,000円
  • 2-4回目はくるトククラブ2~5回目料金4,200円
  • 5回目はくるトククラブ6回目以降料金3,600円
  • 6回目はくるトククラブ5ポイントで一日券無料
  • 合計 (4,200*4+3600)÷6=3,400円/回(くるトククラブ2年目以降は、初回から2回目料金)

・国際スキー場について

  • 家から片道40km、往復80km
  • 朝7時に出たときは、石山通のなか卯で朝食を食べて、08:30にスキー場着、09:00滑走開始
  • 市内の学校の団体が滑り始めるのは10:00過ぎから14:00過ぎまで。09:00-10:00はゲレンデが空いていて滑りやすい
  • リフト乗り場は午前中は結構並ぶ。09:00に並ぶと10分待った。
  • 衣類はすべて、下がパンツ・タイツ・ランニング用のパンツ2枚を重ね履き、上はエアリズムの半袖Tシャツ、ヒートテックの長袖・フリースのシャツ、フリースのジャンバー。これでスキー場が09:00に-21℃でも大丈夫。温かい日に多少汗ばむぐらい。
  • 昼食はラビットの豚汁セットがリーズナブルの上にグルテンフリー
  • ラビットの自販機にある「小岩井ミルクとコーヒー」は、多分カフェイン控えめ

その他

 ・ボードは今年で11シーズン目。買い替えても良いかも

 

 


金曜日, 3月 03, 2023

本:「帝国」ロシアの地政学 「勢力圏」で読むユーラシア戦略

 著者、小泉悠を最初に知ったのは twitter だったと思う。当時は「ユーリ・イズミコフ」という名前で、ふざけたことを話す人だというイメージしかなかった。そのあと、ウクライナ戦争が始まって、色々と情報を集める中で日本記者クラブで講演する動画を見つけた。当時テレビや動画をほとんど見ていなかったので、動いている著者を見るのを初めてだったのだが、twitter と違って、なかなか頭のよいまともな人だった。その後、ウクライナ情勢を知るために、いろんな動画を見ているうちにすっかり著者のファンになってしまった。
 
 ということで「ウクライナ戦争 (ちくま新書) 」を kindle で買ったのだが、それを読み切る前に図書館からこの本が回ってきたので先に読んだ。 

金曜日, 2月 24, 2023

2022シーズン、3回目のスノーボード

 早起き生活は続かず、起床は09:40、朝食代わりにヨーグルト+ナッツ+オリーブオイルを食べて、車に一式積んで10:40に出発。服装は、下がパンツ・タイツ・ランニング用のパンツ重ね履き、上はエアリズムの半袖Tシャツ、ヒートテックの長袖・フリースのシャツ、フリースのジャンバー。今日は気温が高い予報だったが、寒いよりはよかろうといつもと同じ。車庫を出た直後の車の外気温計は-1℃。15分ほど石山の平岸街道沿いのセブン・イレブン着。今日は出た時間が遅いのでいつものなか卯はパス。車の外気温計は-3℃。ブリトーと缶コーヒーを買って出発。国際スキー場に着いたのは11:35、車の外気温計は-4℃。駐車場は下の方まで車が入っていたが、この時間だと、上の方に空きがある。一番上の駐車場にも空きがあると思うが、探すのに時間がかかるので右側2段目の駐車場に入り、一番奥の列の真ん中あたりに空いているところを見つけて駐車。 

木曜日, 2月 16, 2023

2022シーズン、3回目のスキー

 足の調子と天気の様子を見ながら、日にちを選んだ結果、今日が今シーズン3回目のスキー。

水曜日, 2月 08, 2023

2022シーズン、2回目のスノーボード

 今シーズン1回目、3年弱ぶりのスノーボードは体調不良でひどい目にあったが、今回はまぁまぁだった。

PC:再びのボタン電池交換

 3Dプリンタ制御用の PC Vostro 3267 が突然動かなくなった。前の日まで普通に使えていたのに...。正常ならば AC を接続した瞬間に電源LEDが白く点灯して数秒間CPUファンが全力で回って電源OFFとなる。今回は電源を入れても電源FANはまわっている感じだがCPUファンはまわらず、LEDは数秒白く点灯した後にオレンジ色でずっと点滅。

 このPCは以前ボタン電池交換済みなのだが、念のためにと電池の電圧を計ってみると2.98V。これぐらいなら動きそうな感じだが、一応電池を交換したあと、何度か電源 ON/OFF を繰り返すと立ち上がるようになった。

 せっかくなので、先日マザーボード交換の際に入れ替えで余った8MB2枚にRAMを交換して終了。

 調べると2018年3月に買ってた。5年でボタン電池2回交換って、ちょっと多くない?

木曜日, 2月 02, 2023

メモ:マイナンバーカードを受け取った

 今さらながら、マイナンバーカードが手元に届いた。とりあえず新規発行分のマイナポイントは申請した。なかなか難易度が高かった。

 写真の人相は非常に悪い ><

月曜日, 1月 30, 2023

2022シーズン、2回目のスキー

 ここのところ昼夜逆転の生活を送っていたのだが、明け方眠るのを我慢し夕方寝て強引に早寝早起きのリズムに変えた。そのおかげで朝まだ暗いうちから起きるようになったので、今回は朝早くから札幌国際にスキーに出かけることに。

 ここ数日冷え込みは厳しいが、雪はあまり降らない天気。前日確認した限りでは、今日は晴れのち曇り、風はほとんど無し最低気温は-14℃程度と悪くないコンディション。

水曜日, 1月 18, 2023

XV:7年目のバッテリー、その2

 今年で11年目のXV、4年でバッテリーを交換してるので、今7年目。

 アイドルストップ対応のバッテリーは寿命が短いと聞いていたのだが、基本アイドルストップオフと、乗らないときに夏場は2週に一回、冬場は週に一回の充電で何とか使い続けられそう。

 まぁ、今交換すれば廃車まで交換の必要な無さそうなんだけど w

月曜日, 1月 16, 2023

プラズマテレビ、その後

 2011年3月21日に買ったプラズマテレビ、まだ現役で動いている。

 動いていると言っても、ほとんど使っていない。ここ数年、ほとんどテレビは見ていなかったのだが、MBA に入ったあたりからほとんど見なくなり週に数時間、1×8いこうよ、笑点、タモリ倶楽部、ドラマを一本ぐらい見るぐらいだったのが、最近は yotube を見る時間が増え、笑点もタモリ倶楽部も見るの忘れて一週間全く見ないことも珍しくない。

 電源を入れると頭痛がするのはほとんど治まり、頭を15cmぐらいに近づけなければ特に問題名は無い。ただし、外付けの電源スイッチを付けて、使っていないときには AC 100V を供給しないようにしている。AC 100V を供給していても特に問題は無いと思うのだが、安眠妨害になる可能性があるので念のためにやっている。

 もうすぐ買ってから12年目になるのだが、特に不具合はない。AC 100Vもほとんど供給していないのだから、まぁ、これからも当分は持つだろう。

 

 

金曜日, 1月 13, 2023

余ったPCその後

 以前、余ったパーツで作ったPC、予備機兼、メインPCのDVDドライブが無いので、ネットワークDVDドライブとして使っていたのだが、何もしてないのに突然動かなくなってしまった。厳密には何もしないわけでは無く「更新してシャットダウン」を実行後、再起動しなくなった。具体的には電源を入れるとCPUファンはまわるがSDDにアクセスに行かない。BIOS画面も表示されない。

 こういうことは何度か経験しているので、粛々と復旧作業を試す。

土曜日, 1月 07, 2023

久しぶりのスキー

 昨晩はそこそこ冷え込んで今日日中の最高気温は-1℃程度、晴れではなかった風が無い予報だったので札幌国際スキー場にスキーに行ってきた。ボードは先月に行ったが、スキーは3シーズンぶり。