テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)試験の過去問題をダウンロードしてやってみた。一度にやるのはきついので、毎日20分ずつ。今日は午前の部が半分ぐらい終わった。昔とった杵柄、そこそこ出来た感じだが、さて答え合わせはどうなるだろう?あと午後の2問も残っているし。
昔、マイクロコンピュータ応用システム開発技術者中級を何の準備もせずに受けて受かったのだが、この試験はどうだろうか?
手ごたえが良かったら受けてみよう。
土曜日, 2月 02, 2008
金曜日, 2月 01, 2008
マイクロソフト、ヤフーに買収申し入れ…446億ドル
無い物は買う、っていうマイクロソフトの本性を久しぶりに思い出した。
> マイクロソフトはヤフー株1株あたり31ドルで買収を提案した。これは1月31日のヤフーの株価の終値よりも62%高い。マイクロソフトはヤフー株の全株取得を目指すとしている。
これが TBO だったら、yahoo の経営陣は株主に対して断る理由がない。
> マイクロソフトはヤフー株1株あたり31ドルで買収を提案した。これは1月31日のヤフーの株価の終値よりも62%高い。マイクロソフトはヤフー株の全株取得を目指すとしている。
これが TBO だったら、yahoo の経営陣は株主に対して断る理由がない。
国民年金、免除申請
すでに支給開始年齢が 60歳から 65歳に勝手に引き上げられている以上、これからどんな後だしジャンケンをされるかわからない。
本来ならほおって置いて踏み倒す手もあるのだが、すでに強制的に25年は払わされて受給資格はあるので、全額免除申請をして 1/3 払ったことにして受給額を少しでも増やす方向で行く。
会社を辞めた年度、もしくは翌年度は無条件で免除申請が通るそうだ。そりゃそうでしょうね収入がないんだから。
ということで、職安に行く前に区役所に行って免除申請をしてきた。これで来年の6月までは免除。
さて、来年は収入があって払えるか仕事がなくて払えないか、はたまた宮仕えに戻って厚生年金で強制徴収か?
本来ならほおって置いて踏み倒す手もあるのだが、すでに強制的に25年は払わされて受給資格はあるので、全額免除申請をして 1/3 払ったことにして受給額を少しでも増やす方向で行く。
会社を辞めた年度、もしくは翌年度は無条件で免除申請が通るそうだ。そりゃそうでしょうね収入がないんだから。
ということで、職安に行く前に区役所に行って免除申請をしてきた。これで来年の6月までは免除。
さて、来年は収入があって払えるか仕事がなくて払えないか、はたまた宮仕えに戻って厚生年金で強制徴収か?
2回目の認定日・職安に車の並ぶわけ
今日は失業保険2回目の認定日。google と yahoo のカレンダーから来たリマインダーのおかげで忘れなかった。
いままで職安ハローワークへは自転車で行っていたのだが、今回は雪で乗れないので自家用車で。駐車場に入るのに5分ぐらい待った。以前は仕事もないのに何で車でガソリン代をかけて来るのかと思っていたが、交通機関を乗り継いでくることを考えると車のほうが安くて早い。車だと片道5km強。冬道・街中と悪条件がそろってもオイラの車で 5km/l 以上は走るから往復でガソリンは 2l、金額にしてこのガソリンの高い時期でも 300円。時間は片道 20分。地下鉄と市電を乗り継ぐと片道 330円、小一時間というところか。
車を持ってさえいれば、車できたほうがずーっとお得。
指定の時刻は 14:30-15:30 だったが、14:00 を少しまわったところで事務所に入った。係りの人に聞くと、早くても申し込んでよいと言われたので、今回は家で書いてきた「失業認定申告書」と「雇用保険受給資格書」を受付の箱に入れる。
10分も待っただろうか?名前を呼ばれて職員の人と立ち話「振込みは 2/12、金額は 13日分で 91,910円、次回認定日 2/29 までに 2回(3回だったかなぁ (^^;)求職活動をしてください」以上で終り。それにしても振り込み日が 11日先とはずいぶんあるねぇ。当てにしてたらかなり痛いかも。
その後2階に上がって端末を叩いて求職情報を検索(これが求職活動)。少なくとも求人は山ほどある。2/29 あと一回(2回だっけ...)求職活動が必要。
さて、これからプリントアウトしてきた求人票の会社を調べてみるか。
いままで
車を持ってさえいれば、車できたほうがずーっとお得。
指定の時刻は 14:30-15:30 だったが、14:00 を少しまわったところで事務所に入った。係りの人に聞くと、早くても申し込んでよいと言われたので、今回は家で書いてきた「失業認定申告書」と「雇用保険受給資格書」を受付の箱に入れる。
10分も待っただろうか?名前を呼ばれて職員の人と立ち話「振込みは 2/12、金額は 13日分で 91,910円、次回認定日 2/29 までに 2回(3回だったかなぁ (^^;)求職活動をしてください」以上で終り。それにしても振り込み日が 11日先とはずいぶんあるねぇ。当てにしてたらかなり痛いかも。
その後2階に上がって端末を叩いて求職情報を検索(これが求職活動)。少なくとも求人は山ほどある。2/29 あと一回(2回だっけ...)求職活動が必要。
さて、これからプリントアウトしてきた求人票の会社を調べてみるか。
木曜日, 1月 31, 2008
google bloger にサイドバーを追加・2
まず、test 環境に実装。それを見ながらテンプレートを修正。
中身は Amazon のお気に入りバナーと MicroAd の縦長のバナー。
バランスが今ひとつ良くないが、おいおい調整していこう。
中身は Amazon のお気に入りバナーと MicroAd の縦長のバナー。
バランスが今ひとつ良くないが、おいおい調整していこう。
米携帯周波数オークション
> この競売は、2009年2月のアナログテレビ放送停止を受けて、空白(アナログ跡地)となる周波数帯域を次世代無線サービス用に再割り当てするためにおこなわれる。総額1兆円を超える免許収入が予想されるため、財政難に陥っている連邦政府および議会の期待も大きい。
日本は、TV地上波のアナログ停波でどの程度の収入増を狙っているんだろう?
日本は、TV地上波のアナログ停波でどの程度の収入増を狙っているんだろう?
水曜日, 1月 30, 2008
新しいドラフトワン
今日、歩くスキーをしたのを口実にお酒を買う。
新しくなった DraftOne を飲んだのだが期間限定の「スパーリングアロマ」に近い味がした。
あれはあれで美味しかったが、メインの味じゃないんだけどなぁ。
新しくなった DraftOne を飲んだのだが期間限定の「スパーリングアロマ」に近い味がした。
あれはあれで美味しかったが、メインの味じゃないんだけどなぁ。
“KYブーム”が読めていない、2つの空気
いつものコラムより。
そういえばケインズのいうところの「美人投票」も、いかに空気を読むか?だよなぁ。最近のミスユニバース日本代表なんて、まさにこれだわね。
> 実際、現実の世界でも、自分独自の意見を持つということは、しんどいことである。特に、世の中の空気と違う意見を持っていると生きにくいものだ。馬鹿にされたり、ひどいときには攻撃されることさえある。KY扱いされることもあるだろう。
> そういうしんどい思いをするよりも、きちんと他人の空気をサーチして、それを自分の意見にしてしまえばいい。そうすれば、楽に世の中を渡れるようになる。
それができればなぁ...
そういえばケインズのいうところの「美人投票」も、いかに空気を読むか?だよなぁ。最近のミスユニバース日本代表なんて、まさにこれだわね。
> 実際、現実の世界でも、自分独自の意見を持つということは、しんどいことである。特に、世の中の空気と違う意見を持っていると生きにくいものだ。馬鹿にされたり、ひどいときには攻撃されることさえある。KY扱いされることもあるだろう。
> そういうしんどい思いをするよりも、きちんと他人の空気をサーチして、それを自分の意見にしてしまえばいい。そうすれば、楽に世の中を渡れるようになる。
それができればなぁ...
火曜日, 1月 29, 2008
google bloger にサイドバーを追加・1
このブログに貼り付けている MicroAD の広告、Amazon や value commerce に比べてあまりにクリック数が少ないので、なんとかならないかと考えた。
MT のように右側にサイドバーを追加できないかと色々やってみた。テスト用にブログを作ってMT のテンプレートを見ながら bloger のテンプレートをいじくり回して...。なんとかなりそう。
こっちのブログへの実装はテスト環境でもう少し遊んでから。
MT のように右側にサイドバーを追加できないかと色々やってみた。テスト用にブログを作ってMT のテンプレートを見ながら bloger のテンプレートをいじくり回して...。なんとかなりそう。
こっちのブログへの実装はテスト環境でもう少し遊んでから。
昔書いたブログを読む
ひょんなことから昔書いたブログを見つけた。2004/中から 2007/3 まで書いた分。
目標は半分叶って半分未完。ま、そんなモンでしょう。残り半分、ガンバロー。
あ、320G の HDD の値段が去年とほとんど変わっていなかった。これは意外。
目標は半分叶って半分未完。ま、そんなモンでしょう。残り半分、ガンバロー。
あ、320G の HDD の値段が去年とほとんど変わっていなかった。これは意外。
現物とオプション
こないだ受けたオンラインセミナーで、「現物とオプションを組み合わせれば、動きさえすれば上がっても下がっても利益がでる」といっていた。
最近の株式相場は一日とじっとしていない。ちょっとポジションを取ってみるか?
最近の株式相場は一日とじっとしていない。ちょっとポジションを取ってみるか?
bot って...
知り合いの blog に「twitter API による bot の開発」とあった。
bot? オイラのイメージだと DoS 攻撃用のプログラム、ぐらいのネガティブなイメージしかなかったけど、クローラなんかも bot って呼ぶのね。
bot? オイラのイメージだと DoS 攻撃用のプログラム、ぐらいのネガティブなイメージしかなかったけど、クローラなんかも bot って呼ぶのね。
月曜日, 1月 28, 2008
フライデー 1/25 発売号
いつも行くスーパーの本屋になかったので、ちょっと遠くの生協の本屋まで出かけて読んだのだが...、読まなきゃよかった(; ;)
ていうか、長瀬君、シェルビー・マスタングGT350 て渋すぎ。君いくつ?
それはさておき、フライデーの、夜、紗季ちゃんがコンビニ入る写真と、女性セブンの、朝、カバンに犬を入れて歩いている写真の服が一緒。
何よりフライデーの最後のページの驚いた顔の長瀬君の手に心細げに添えられた細く長い指がなんとも...。
あーあ、読まなきゃ良かった。
くっそー、偶像の再構築だ!!
ていうか、長瀬君、シェルビー・マスタングGT350 て渋すぎ。君いくつ?
それはさておき、フライデーの、夜、紗季ちゃんがコンビニ入る写真と、女性セブンの、朝、カバンに犬を入れて歩いている写真の服が一緒。
何よりフライデーの最後のページの驚いた顔の長瀬君の手に心細げに添えられた細く長い指がなんとも...。
あーあ、読まなきゃ良かった。
くっそー、偶像の再構築だ!!
久しぶりに歩くスキー
今日は何年かぶりに「歩くスキー」をしてきた。最近走れないので低負荷、長時間の運動が出来ていないのと、ここ何日かにしてはめずらしく気温が高そうだったので、昼過ぎに車に乗って真駒内公園へ。
最後に歩くスキーをしたのはいつだったか。10年は経っていないと思うが...。ランニングに力を入れていた頃、冬場のトレーニングにと、一式1-2万円のセットを買って2シーズンぐらい、合計で4-5回ぐらい滑ったろうか。
冬以外は走っている一周3キロのコースを今日は歩くスキーで2周してきた。20年前に買ったスキーウェアーを引っ張り出してきたのだが(ダイエット万歳)、全身汗だく。車に戻ると車外温度計は+1℃。もう一周できそうだったっが、やりすぎると翌日以降に響くので今日はここまで。一周約30分、途中10分の休みを挟んで、食べたものはアクエリアス1本とおにぎり二つ。
最後に歩くスキーをしたのはいつだったか。10年は経っていないと思うが...。ランニングに力を入れていた頃、冬場のトレーニングにと、一式1-2万円のセットを買って2シーズンぐらい、合計で4-5回ぐらい滑ったろうか。
冬以外は走っている一周3キロのコースを今日は歩くスキーで2周してきた。20年前に買ったスキーウェアーを引っ張り出してきたのだが(ダイエット万歳)、全身汗だく。車に戻ると車外温度計は+1℃。もう一周できそうだったっが、やりすぎると翌日以降に響くので今日はここまで。一周約30分、途中10分の休みを挟んで、食べたものはアクエリアス1本とおにぎり二つ。
タイタン、選挙候補者支援ビジネスに進出
日曜日, 1月 27, 2008
相武紗季 2007 カレンダー入手
先日ヤフオクで落としたものが、いろいろあって今日やっと届く。
基本的に自然光で撮った屋内の写真。ひっじょーに上手に撮ってある。
いまより少し頬がポチャッとしていて、こっちのほうがいいなぁ。
くっそー、長瀬めぇ~
基本的に自然光で撮った屋内の写真。ひっじょーに上手に撮ってある。
いまより少し頬がポチャッとしていて、こっちのほうがいいなぁ。
くっそー、長瀬めぇ~
登録:
投稿 (Atom)