土曜日, 7月 04, 2009

んなことは大きなお世話だ

【静かな有事】第1部 少子化…崩れる社会(4)放置され続けた危機
 「少子化対策の第一歩は“恋愛・結婚”から」-。小渕優子少子化担当相の有識者会議「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」が6月23日にまとめた提言書は、恋愛や結婚に関する政策対応を政府に求める従来とは一味違う内容となった。
 ま、的は得ていると思いますが。

金曜日, 7月 03, 2009

はじめて見たけど

 今日ちょっと臨時収入があったので、前から気になっていた近所の焼肉屋へ。

 いまどき珍しいぐらいの鄙びたというか、居酒屋かなんかのあとに居抜きで入って、金をかけずに焼肉屋に改修したような店。ビールのジョッキ 380円は良かったが、味がいまいち。アサヒのスーパードライの、新鮮なときの甘みはあったが、妙な雑味が。

 奥のテレビは巨人対ヤクルト戦を流していたが、4対3で8回の裏が終わったところで時間切れ。うわさには聞いていたが、こういう状況でも延長にならないとは、プロ野球って本当に落ち目斜陽だ。次の番組は「金スマ」。巨人ファンの中井君としてはこういう状況は痛し痒しだろう。

 と、店のマスタがチャンネルを変えた。変えた先は、ヱヴァンゲリヲンの最初の劇場版。映画の新しいのが出来たから、古いのをテレビで流すといういつものパターン。
 実はエヴァって、一回も見たことがない。どんなものかと眺めていたら、最初の場面で手足の長い怪獣敵と市街地で戦うシーンは...、



 イカール星人を思い出してしてしまった (^^;

 さらに見ていくと、主人公(?)の男の子が、いやいやながら戦うことを決意するあたりは...、ガンダム(最初のヤツ)を思い出すなぁ...。

 そこのところで注文したものを全部食べきったのでお勘定。まずくはなかったが、旨いというほどでもない。腹いっぱい食いたいほど旨くもないし、安くもなかった。
 帰り道、コンビニに寄って小腹に入れるおにぎりとラーメンを買って帰る。

 もう一回いくことはあるかなぁ。

データベーススペシャリスト試験 合格証書届く

 今回は簡易書留で。2回目なのでエンベデッドのときほどの感動はない。

 データベースの実務経験なんかなくても、この程度はできるさ、と自分で自分をほめてあげよう (^^;。ま、実際問題としてはこれがどの程度役に立つかは未知数なのだが。

 しかし、就職の面接でエンベデッドとデータベースの組み合わせを聞かれたときになんと答えるかは考えておいたほうがいいなぁ。
----
 それはそれとして、秋にはネットワークを受ける予定。がんばろう。

キツイけど、これは真理だろう

有料ゲーム危機の時代 iPhoneアプリは「ゼロ化」の法則に立ち向かえるか
 アンダーソン氏の講演内容を要約すると、(1)競争が激しい市場では価格は限界ぎりぎりまで落ちていく、(2)インターネットの世界では流通にかかるコストを限りなく「ゼロ」にできる、(3)そのため、価格の限界点は「ゼロ」になる――ということになる。

 これにより、「デジタル化できるすべてのものは、無料の競合商品に直面することになるだろう。競争のなかでは、競合相手が行う前に無料にしなければならなくなる」とショッキングな未来像を述べている。
 四半世紀前は 'C'コンパイラというのはそれだけで商売になったが、いまや gcc が普及したおかげで Windows の API をサポートしたフレームワークが付属するとか、CPU メーカー純正のお墨付きとかがないと商売にならない。IDE だってあって当然。
 OS だって、MS-DOS の機能と定価を、あるいは Windows 3.1 用のTCP/IP protocol stack がいくらしたか思い出せば、 今のWindows はタダみたいなもの。
 最近でも、ニコニコ動画がそれなりにテレビの代わりをしてくれる。

 いままでも昔高かったものが極端に安くなることは普通にあったが、タダになることはなかった。出始めの頃に一万円近くした電卓がいまや 100円ショップに並んでいるが、それでも 1/100。

 ソフトウェアというのは、結局それ自体では産業としては成り立たないのかもしれない。

これは、

 少なくとも一回は、目を皿のようにして見るな、みんな。

木曜日, 7月 02, 2009

ヤノマミ族

 以前に録画していた NHK 特集をやっと見た。

 「文明崩壊」や「銃・伝染病・鉄」を読んだ後のなので「古代」の人たちの生活に非常に興味があった。

 集団の中に入った取材陣は「人間以下」の生き物とされ、いきなり男が威圧してくる。この場合「取って食う」は文字通りの意味になる。食べ物も集団と同じものを食べたそうだ。猿やらバクやら。子供たちは干した猿の頭を齧っていた。キリスト教の宣教師も引き上げたとか。これは好きでなければ出来ない仕事だなぁ。

 番組では一集落しか取り上げなかったのでわからなかったが、Wikipedia によれば、なかなか好戦的な種族だそうな。そうだろう。でなければ生き残っていまい。

------
 見ていて思ったのは、生き物としての人間てのはかなりタフだなということと、アレはアレで幸せなんだろうなぁ、ということ。
 いまさらアレをやれといわれても、オイラには無理だが。

 

水曜日, 7月 01, 2009

いーーーー

佐藤優被告の有罪確定へ 最高裁が上告棄却
懲役2年6月、執行猶予4年の1、2審有罪判決が確定する。決定は6月30日付。有罪が確定すれば、国家公務員法に基づき自動失職する。
 うーん、そうですか。

 なんだかなぁ

安いなぁ 23インチで 19,800円か



 23インチフル HD の液晶が税送料込みで 19,800円。それも台湾メーカとかではなく三菱製。


 買う方としてはうれしいが、これじゃ作るほうも大変だ。
 

火曜日, 6月 30, 2009

TOEIC 結果発表 2009/05/31 詳細

 2009/05/31 に受けた TOEIC 試験の OFFICIAL SCORE CERTIFICATE が届いた。
 Listening は 340点で Percentile rank が 57(平均よりちょっと上)なのに、Reading は 215点で Percentile rank は 27(平均のほぼ半分)。
 目標は 720点なので不足分は 165点 orz。

 一般論なら「普通」をより強化するより「弱い」を「普通」に持っていくことの方が点数を稼げそう。
 当面の目標は Listening 60点アップ(400点)、Reading は 105点アップ(320点)でいこう。

----
 次回の受験は 9月末の予定。3ヶ月で 160点は、厳しいな。

やった

 今日は情報処理技術者データベーススペシャリスト試験の結果発表。

 発表時間は正午。エンベデッドのときは 15分ぐらいは HP にアクセスできなかったが今回は 5-6分でページを開ける(さすがにテキストしか出てこなかったが)。すんなり成績紹介へのリンクが見つかり、今回は受験票もすぐに見つかり...、こんなところで運をつかってしまって良いのか?とも思ったが、たぶん今回は受かってないだろうと思っていたから、まぁこれぐらいのラッキーはいっか。
 受験番号を入力してボタンをクリックすると、これまたあっさりページが開く。点数を見ると、100点、84点、64点、60点。あれ?午後Ⅱまで採点されてる。午後Ⅰの60点越えは無いと思っていたのだが。あれ、午後Ⅱが60点?ということは...。

 ページを良く見ると「合格」の文字が。

 マジですか?絶対無理だと思ったけど受かった。ラッキー。午前Ⅱが自己採点より低いが、午前Ⅰは自己採点どおり満点。
 午後の試験はギリギリだったがなんとか基準点の 60点をクリア。
-----
 北海道の試験会場の受験番号は 2304-2537で 233 人。合格者数は 24人。合格率は約1割。

-----
 「前の仕事をやめてから、働いていない間になにをしていたのですか?」と聞かれたときのネタが一つ増えた。
 仕事をやめた時の目標には、「2年以内に TOEIC 720点」というのもあったのだが、こっちは難しいなぁ。

-----
 先週ネットワークスペシャリストの参考書を買ってきたのだが、これでまた勉強に一段と気合が入る。

 それはそれとして、今回のご褒美はどうしようか?最近あんまり食欲がないので、なにか食べたい・飲みたいというのがないのだが。

こういうのは、

 ALTERA で行こう!管理日記 6月29日(水曜)
  • 羽広げる場所へと急げ

     こういうのは成功した人が言わないと意味がない。
    何かを成さんとする時、足りない三大リソースは、時間、人材、お金である。
    この3つが充足していることはまずあり得ない。そしてどれかが足りている、というのは幸運な方であり、ほとんどの場合は全てが不足している。
     普通ひとつは誰でも持っている。持っているものを足りないものに変換するのだが、持っているものの絶対量がたりないので、結局必要とするだけのリソースは得られない。
    なぜならば、先に挙げたもののうち時間というリソースだけは貸し借りもストックもできない。どれほどの金を積んだとしても、買えるのは他人の時間だけだ。
     リソースとしての時間の貸し借りはできるし、お金に変換してストックもできる。


 自分の言ったことが正しいと証明する簡単な方法は自分で実践して自分が成功すること。

 働いて貯めたお金で買った自由な時間の残りはあと3ヶ月。だいぶ無駄に使ってしまったが、3ヶ月ぐらいは最後の悪あがき計画通りにがんばろう。

月曜日, 6月 29, 2009

思い切って捨てた

 来月からごみが有料化される。

 ということで、車庫を整理して大物を捨てた

 ・カセットテープ(中高校時代に録りためたもの) 1-200本
 ・5インチフロッピーディスク(98用) 150枚前後

 思い出の品ではあるが、使う当てもない。いい機会だから捨てた。

 いらないものはまだまだあるのだが。

日曜日, 6月 28, 2009

暑い

 ほんの2-3週間まえまで、ストーブに火を入れたいぐらいだったのに...。

 体調もいまいちだし、今年の夏はきつくなりそうだ....。