今日は何もしないで終わった。
・昼前に起床
・病院に行って、肩のリハビリ
・喫茶店で、本を読みながら遅いブランチ
・図書館で文庫本を少し読む
・家に戻って借りてきた文庫本を少し読む
・昨日途中まで見たブルーレイの映画の残りを、酒を舐めながら見る
・久しぶりにトイレ掃除をする
.....
なんだ、休日らしいことをたくさんやってるじゃないか w
土曜日, 1月 25, 2014
日曜日, 1月 19, 2014
寒中見舞い
年が明けてしばらくして、毛筆で宛名が書いてあるハガキが配達された。遅れてきた年賀状かと思って裏を見ると、送り主は、自分と同じ苗字の、知らない名前。
中身は寒中見舞い。読むと、年賀状を送った父方の伯父さんが昨年亡くなった、と、従兄弟が送ってきてくれた。享年90歳。歳をとっても元気な人だったが、死ない人はいない。
父は59歳で亡くなったので、自分も長生きできないか?と思っていたが、父方の血筋にも長生きできる遺伝子はあるらしい。
あと、20年ぐらいは元気で生きたいところ。
中身は寒中見舞い。読むと、年賀状を送った父方の伯父さんが昨年亡くなった、と、従兄弟が送ってきてくれた。享年90歳。歳をとっても元気な人だったが、死ない人はいない。
父は59歳で亡くなったので、自分も長生きできないか?と思っていたが、父方の血筋にも長生きできる遺伝子はあるらしい。
あと、20年ぐらいは元気で生きたいところ。
本:ビッグドライバー
昔々、スティーブン・キングが好きで、文庫本が出ればすぐ買う、ぐらいの調子で読んでいたのだが、ミザリーあたりから読まなくなった。
そのあとは、本当にたまに読むぐらいだったのだが、最近、暇つぶしに読んでいる時代小説のシリーズ
を読みきってしまったので、久しぶりにキングを読んで見た。
以前は文庫本を買っていたのだが、今回は図書館から借りて。
そのあとは、本当にたまに読むぐらいだったのだが、最近、暇つぶしに読んでいる時代小説のシリーズ
以前は文庫本を買っていたのだが、今回は図書館から借りて。
登録:
投稿 (Atom)