土曜日, 5月 03, 2008

天狗舞

 この間あまり行かないスーパーに行ったら、お酒売り場に天狗舞があった。4合ビンが箱に入って2本だけ。で、買ってみた。

 ぎりぎりかなぁ、去年の分(19BY)は。ま、もうほとんど残ってないだろうけど。

 

金曜日, 5月 02, 2008

芸能の世界では、

お国の支援を受けるというのは、「自力ではやっていけません」ということらしい。

未踏ソフトウェア創造事業
IPA、18人の天才プログラマ/スーパークリエータを認定

 情報処理推進機構(IPA)は5月1日、2007年度第1期、第2期で採択した「未踏ソフトウェア創造事業」において、18人の「天才プログラマー/スーパークリエータ」を認定したと発表した。

 知った名前は...無い。アンテナの感度が悪いのか向きが悪いのか。

 もっとも日本では、国・行政の庇護を受けてきた産業は衰退するのがお約束。日本の IT 業界は先が無いのか、それともこの程度では焼け石に水か(いろんな意味で)。

木曜日, 5月 01, 2008

なぜそこまで?

結婚に向いていない人は、結婚すべきでない?
つまり、結婚向きでない人でも、似たもの同士ゆえに強く結び合える相性と、まるで磁石の性質のように正反対のもの同士ゆえにうまくいく相性、これらの相性ならうまくいくわけです。全てのカップルがこの限りではもちろんありませんが、これから結婚する人は、このケースを参考にして、自分の性格やライフスタイルに合ったパートナーを探してはいかがでしょう?

 そこまでして「向いていない」と判っていることをさせたい理由はなに?

買おうかなぁ...


 CM が40本入っているっていう付録の DVD が魅力だなぁ。Amazon で発売前に予約してれば生写真もついてたのかぁ。

 どうしようかなぁ。

一つ上の楽しみ方

米国流自己啓発に食傷気味のあなたに - 書評 - 90日間で人生を最高にする方法 --- 404 blog not found
目次を見る限り、割とよくある自己啓発書と変わりないように見える。実際、本書の主成分は、他の自己啓発書とほとんど同じである。こういってしまうのも何だが、自己啓発書に限らず、ある分野に関して書かれた本というのはそんなものである。
 全く持って。雑誌ですら専門的なものは一年ぐらいで一周してしまう。
 なので変化(成長、進歩、進化)のある分野を追うことになるのだが、それすら長いこと続けているとメタな共通項が見えてきて退屈になってくる。

しかし、自己啓発書ほど主成分が似通っており、それゆえ自己啓発書ほど「何が書いてあるか」ではなく「どう書いてあるか」が重要なジャンルというのもほとんどない。私が興味を持つのもそこだ、というよりそこしかない。自己啓発書は内容ではなくスタイルである。
 なるほど、ここの違いを楽しめるようになれば良いわけだ。

水曜日, 4月 30, 2008

電流駆動ってなに?

世界初!?電流駆動型D級アンプ
そもそもスピーカーを駆動するボイスコイルってモーターと動作原理が一緒な訳で、トルク(音圧)もやっぱり電流に比例するわけですよ。にも関わらず世にあるアンプは殆ど全て電圧出力。いくら電圧を入力信号に忠実にスピーカーに入れたところで音圧が信号通りちゃんと出る保障は全然ないわけですよ。大体コイルなんで高域はインピーダンスが高くなるし、ボイスコイルの動作速度に応じて誘導起電力が発生して電流の流れを妨げるわけですから同じ電圧入れてもその時々の状況で出てくる音が変わってきちゃう訳ですよ。

 えーっと、通常のアンプはスピーカーのインピーダンスが一定であることを期待して、入力信号に比例した電圧を加えれば P=E^2/R でコーンが動くことを期待しているけれど、スピーカーは磁気回路なんだから起磁力に比例する電流量を直接制御して音をならそうってこと?

 んー、でも録音するときも電圧で取ってくるんだから、入り口と出口は辻褄を合わせたほうが良いんじゃないの?

ハイブリッドでは力不足だったか

アウディA5 ウルトラローエミッション 市場レポート
 本国ドイツでは新車販売台数のうち半数がディーゼル車であり、フランスやイタリアでは70%に迫る勢いを見せている。アメリカや日本はまだ“ディーゼル後進国”だが、JDパワーでは2015年までに北米市場でのディーゼル比率は15%までアップすると予測している。まずはアメリカでこのエンジンを積んだ A4が導入され、次にQ7が続く。

 レースで実力を見せ付けて市販車にテクノロジーをフィードバック。クワトロのときと一緒。

 東京都知事の応援をもらって、市場からディーゼル乗用車を一掃したというのに、いまだにハイブリッドは日本ですら趣味車。

 いまさらルマンを目指されてもなぁ

 

アンリミテッドクラスの改造レーシングカブ

ALTERA で行こう!管理日記 4月29日
C74投入予定の制作ブツで、性懲りもなく基板から新規に起こします。
300円の液晶にいくらかける気だ、と言う意見もあろうかと思いますが、そこはそれ、アンリミテッドクラスの改造レーシングカブ(芝刈り機でも可)をやってると思っていただければ。

 昔、女神さまっで、スパーカブベースのドラッグマシンが出てきたっけ?流用しているのはフロントのドラムブレーキだけ(ここいらへん)。

 車・バイクでやることを考えると、電子工作は桁が一つ少ないからなぁ。




 

火曜日, 4月 29, 2008

今朝も寒い

 起床は 08:10 。ストーブを焚いてしまった。

 昨日も夜焚いたよなぁ。

月曜日, 4月 28, 2008

そいつは正論ですが、

ALTERA で行こう! 管理日記 4月26日

技術論や性能論を振りかざしてハードなりソフトなりが言い争ってるのが、端から見てどれほどバカで滑稽か良くわかります。議論して切磋琢磨することは重要ですが、単に持論で喝破したいだけなら時間のムダなのです。


 こないだテレビを見ていたら、肺がんの患者からの「私はどうしたらよいでしょうか?」という問いかけに、
  • 外科医 手術が一番
  • 放射線科医 放射線が一番
  • 抗がん科(?)医 [手術|放射線]+抗がん剤

 と答えていた。

 こういう答えになるような質問を選んだのだろう。そして医者は医者としてもっとも正しいと考えた解を答えたのだろう。
 しかし、それに命がかかっている患者は大変だよなぁ

 

きょうも寒い

 早起き (07:40起床)したせいもあるが、朝からストーブを焚いてしまった。

 この調子だと、今年の夏はあんまり暑くならないじゃなかろうか。

人間なんてまだまだ

ミラクルボディー 第3回 ハイジャンプ 翼なき“天才”

 ミラクルボディーの第一回も目から鱗だったが、今回はもっとすごい。努力の人対天性の素質を持った天才。

 初めて壁にぶつかった天才は、ピークを越えつつある努力の人に勝てるのか?

 北京オリンピックがちょっとだけ楽しみになった。

日曜日, 4月 27, 2008

本当にやるの?

アナログ終了、段階告知 地デジ移行へ計画案

 総務省、NHK、全民放が加入する「全国地上デジタル放送推進協議会」の計画案によると、停波3年前の今年7月24日から、NHKがアナログ放送画面に「アナログ」のロゴマークを表示。民放は準備が整い次第、追随する。協議会は「常時表示が望ましいが、番組の冒頭だけという方法もあり得る」としている。


 朝日以外で取り上げないからガセだと思ってた。番組の冒頭だけ、いまでいう「ハイビジョン放送」見たいな扱いにしてくれよ、頼むから。

 まだ3年もあるのになぁ。3年後に薄型テレビメーカーが何社残っているのかも判らないのに、無理やり買わせなくても。

な、なぜ anan


吹石一恵ポロリ寸前!?「anan」ヌード挑戦

背中向きのフルヌードに加え、服をめくりあげたショットで、バストの“南半球”がこんにちは。B86・W59・H86センチのスレンダーボディーをあらわにしている。


 せっかくだからその調子で「月刊吹石一恵 special」を出してくれよぉ

さかなクン

 好きを貫いたといういか、一芸を極めたっていうのは、こういう人をいうんだろうなぁ。

 でも、さかなクンってイケ面だよなぁ、結構。