土曜日, 12月 29, 2007

今週のフライデーのトップ記事は相武紗季!!

 お相手は、長瀬智也!!!

 最後まで読むと、長瀬君の分別(?)のおかげで紗季ちゃんのスキャンダル処女は守られた模様。

JAL 2008 相武紗季卓上カレンダー

 先日の忘年会で、以前の勤め先の知人に催促したら送ってくれた m(_ _)m

 今年は1人ファッションショー。それはそれでいいのだけれど、髪形と表情が全部一緒で、ファンとしてはちょっと欲求不満。っていうか、髪が長いけどウィック?それともかなり前に撮った?

 TOKYO JAL キャンペーンの写真(Flash の最後に出てくるのはパンフレットでは2枚目。パンフレットの表紙はもっといい)は夏も冬も思わず魅入ってしまうほどの出来なのに、なんでカレンダーの方ができが悪いというか、素材を活かしきれないかなぁ。

ハゲタカ 再々放送

 最終回のラストを見て、中尾彬が杖をついていた理由がなんとなくわかった。

検証・チープ革命

 ML115 をいじっていて、急に PC-8001 と比較したくなった。

PC-8001ML115単位
価格168,00016,1700.1
購入時期1979/032007/12  
CPUZ80Athlon XP 64 3500+  
CPU バス幅864bit8
CPU クロック42200MHz550
メモリ容量 16(RAM) +24(ROM)512000(RAM)KB12800
外部記憶カセットテープ(600bps)80GByte???
OSROM BASICCentOS 5.1  


 実用性は天と地。30年近い年月があるとはいえ、これほど変わったものもそうはあるまい。

 怖いのはこのペースが衰える気配を見せないこと。

今日は大雨

 冬が逃げて行くよう感じだが、なに、どうせすぐ戻ってくるさ。

光回線:接続料引き下げで最終調整

 毎日の記事

 今使っている CATV も安くならないかなぁ。

今日になって気づいた

 三日前に5時間ほどスキーを滑ったわけだが、靴擦れが一つも無い。スキー靴の金具も一度締めたきり、調整も緩めることも無く最後まで履きっぱなし。

 絶対足の形が変わってきている。美脚ストレッチ様々か?

年末年始

 もともとそーゆーのとは縁遠い生活を送っていたのだが、無職の身の現在、正月休みというのとも関係なくなってしまった。

 今年は友達も内地から戻ってこない。出かけても[混む・高い]だけ。近所のスーパーも元旦から営業するし、家にこもってスキルアップに精を出すか。

金曜日, 12月 28, 2007

結婚発表続く

 オダギリジョー・香椎由宇、松たか子、麻生久美子。

 なんでまた続けて。

 

足が痛い

 膝は何とも無いのだが、大腿四頭筋が相変わらず痛い。

 あとは、二の腕に痛みが少々きた。

ハゲタカ 再々放送

 栗山千明の化粧が、後半、妙に力が入っていた理由がわかった。

 年を食ったからとキャスターに昇格したからね。

試写会申し込み

air-g 陰日向に咲く(ハガキ)
htb ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ(どんな映画?)
stv スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
stv L change the WorLd
uhb テラビシアにかける橋
uhb Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!

木曜日, 12月 27, 2007

フォレスタ、フルモデルチェンジ

 背が高くなってフツーになってしまった。

 つまんない。

 

体と頭がいうことをきかない

 昨日の片道2時間、スキー5時間の疲れが抜けない。歳か?

 いや、太腿前側(大腿四頭筋)の筋肉痛は今日の昼過ぎからがキツイ。

 いやいや、もう一日二日してから全身が痛み出すか?

歯医者にて

 「一生虫歯と歯周病のの心配はありませんよ、今までどおり歯の手入れをしていれば」と言われた。

 毎晩30分の歯磨きは死ぬまで欠かせないわけか。

 「噛み癖との付き合いは一生です」とも言われた。

 ダイエットと正常眼圧緑内障と腎のう胞、それに噛み癖がプラスされたわけだ。

水曜日, 12月 26, 2007

今シーズン、初スキー

 この冬の気温の変化と、長く北海道に住んだ経験から、今年は冬が早いと判断。冬本番とはいかないが、昨日は晴れて昨晩は放射冷却現象でこの冬一番の寒さ。明日からはまた気温が上がるということなので、今日はスキーに go !
----

 目覚めたのは 07:00 前。昨晩寝た時間は覚えていないが8時間近く寝られているはず。なぜか台所の洗い物を片付けるという無駄な仕事をしたが、それでも 08:00 には出発。
 途中、地下鉄の駅前を通るとき、車の外気温計は -10℃。去年の今ごろはオイラもあそこにいたんだなぁ。皆様、ご苦労様です。
 途中、中山峠で片側交互通行などもあったが、去年の冬見つけた道を使ってニセコ・ヒラフのゴンドラ脇の駐車場までの 90km 、ノンストップ2時間弱。10:00 前についた時点でも外気温は -6℃。天気は晴れ。風はない。なかなかのスキー日和。

 5時間券 3,700円を買って滑走開始。8時間件 4,200円は買っても滑りきれまい。何せ普段はナイターで3時間も滑れば一杯一杯なんだから。
 ゴンドラに乗り、新しく出来たリフトに乗り、花園ゲレンデへの連絡コースを目指すと、途中急斜面ありの表示が。シーズン始めの一本目なのでちょっと躊躇したが、なに連絡コースだと行ってみると、途中で中国語を話す団体さんが細くなったところをふさいでいる。これだからヒラフは。ちなみにこのグループのインストラクターは生徒には中国語、同僚には英語で話しかけていた。多分日本語も話せるのだろう。
 花園に出てから1本リフトに乗り、一番上から滑走開始。一番下に下りるまで異様に幅が広くほとんど平らで(=デコボコのない)結構な勾配・長さの斜面が二つ三つあったが、どっちかというと退屈そうな感じがしたので比羅夫に戻る。途中、リフト乗り場でヘルメットをかぶった小さな外人さんの集団と一緒になる。餓鬼が邪魔くさいのは全世界共通と言うことが判明。

 比羅夫の一番上のリフトが動いていたので久しぶりに乗ってみる。リフトを降りて羊蹄山を見ると絶景。雪に覆われ、雲をかぶり、半身に太陽の光を浴び、正に蝦夷富士の名に恥じない。カメラを忘れたのは大失敗。
 滑った跡がたくさんあったので、コース外へ出てみた。コース外といっても、きちんと入り口(?)がありコンディションが悪いときは入れ(出られ?)ない。滑走禁止というわけではないようだが、遭難時の捜索や救出活動は別料金となることがリフト降り場に張ってあった。
 ここ何日かはあまり雪が降らなかったようで、スキーが沈み込んで身動きできないほどでは無いが、ストックに少し体重をかけると 1m はだまって沈む。
 雪の深さと斜面の急さでまともにターンはできず。油断して降りる方向を間違えると絶壁を飛び降りることになりかねない斜面を、何年かぶりかの斜滑降+キックターンでクリア。

 2時間ほど滑って、一休みしようかと下まで降りる途中、緩斜面を流しているときに急に大腿四頭筋に痛みが。普段は一時間も滑るとあちこち痛くなるので、このときまで特に何も無かったのが不思議なぐらい。
 車に戻って、昨日スーパーで仕入れた菓子パンと休息所の自販機で仕入れたアクエリアスで腹ごしらえ。このとき車の外気温計は+2℃。だいぶ気温が上がってきている。
 駐車場には八王子、仙台など本州ナンバーが目立つ。その中にはずいぶんと古い車(外ヒンジドアのランクルとか五ドアハッチのブルーバードとか)に乗った若者も。どこかのペンションで働きながらスキー三昧だろうか?

 20分ほど休んで滑走再開。比羅夫は全コース制覇。ナイターで来た時にはコブコブで苦労していたコースも、今回はなぜかコブがほとんど無く楽勝。10年ぶりぐらいで挑戦した粉雪コースもある程度踏み固められていたおかげでそれなりに降りられた。痛みの走った大腿四頭筋も、ゴンドラ・リフトで休ませながらだまだしだまし使って何とかなった。
 15:00 でリフト券がタイムアップ。まだ少し滑れそうな気もしたが、大腿四頭筋の痛みがゴンドラに乗っている間には引ききらなくなってきていたので、丁度良い退け時か。いや、このコンディションの良さはそうそう巡り会えるものでもない。8時間券を買っていれば一休みしてからもう少し滑ることができたか?いやいや、だいぶ人も増えてきたし、やっぱり今回はここらあたりが退け時だ。

 返り道も 90km をノンストップで2時間弱。途中で腹ごしらえをして行こうと思ったのだが、平日午後でスキー場近くの食堂は軒並み準備中。面倒くさくなって真っ直ぐ帰ってきたのだが、家に着いたらフラフラ。よく考えると、昼から何も口に入れていなかった。
 ただ、去年は3時間も滑ると階段の上り下りがまともに出来ないほど膝が痛かったことを思うと今年は凄く楽。やはり毎日の美脚ストレッチが効いているのか?

-----
 知らないリフトが2本あった。リフト待ちの時間はほとんど無し。それでも年末だからなのか平日昼間なのに活気があった。
 外人さんが半分以上でそのうち 1/3 は中国人だろうか。
 ボードに押されて一時期かなり減っていたスキーが半分近くまで戻した感じはあるが、短いのやら先が丸いのが多く、オイラと同じタイプの長くて先がとがったタイプはあまり見ない。

 比羅夫は相変わらず初心者に優しくない。うっかりゴンドラに乗ってしまうと逃げ道が無くなる。迂回コースは急なところあり平らなところあり狭いところあり。コースの合流も危ないところがたくさん。危うくボードと正面衝突しそうになった。

----
 これを書いているのは翌々日なのだが、翌日は疲れて何も出来ず、翌々日もまだ大腿四頭筋が痛い。


火曜日, 12月 25, 2007

狼になりたい

 狼にはなれそうも無いが、とりあえず羊の群れからは抜け出した。

iTunes から斎藤由貴が聞こえる

 そう、そんな時代もあったわさ。このアルバムは確か詞と曲が谷山浩子。

 相武さん、お願いですから中途半端にアルバムなんかを出すことだけはやめてください。

ML115 の CPU


 Ahtlon64 3500+
 clock 2.2G
L2 Cache 512KB
V_CORE 1.25/1.35/1.40 (Fab51 より)

CentOS5 で ftp

 こちらのページを参照

CentOS で vncserver

 基本的にはこちらのページを参照。

 ファイアーウオールのポートは gui 画面から[システム]->[管理]->[セキュリティーレベルとファイヤーウォールの設定]を選び、5901 を tcp で開けた。

 ただ、/etc/sysconfig/vncservers を書き換えて vncserver を二つ立ち上げようとしても上手くいかない。
 サーバーは二つ立ち上がるのだが、二つ目は viewer からアクセスできない。一度落としてから手動で立ち上げると上手くいくのだが...。

月曜日, 12月 24, 2007

ML115 情報元


 ハードウェア情報としてはここは要チェック。

 なんだかんだ言って、2ch って高速道路の土台を築いてるよなぁ。

ボジョレーヌーボー船便到着

 ということで1本購入。最近はちょっと前までの派手な売り出しは無くなって、ごく控えめに一種類だけ。

 クリスマスということで、ローストチキンと惣菜のお寿司もかって一杯。ボジョレーは7割方空けてしまった。

 二日前に二日酔いで苦しい思いをしたばかりだというのに...。酒飲みって奴は...。

ハゲタカ 第一話

 夏に録画しておいたのを、はじめて通しで見たけど、伏線張りまくりだな。

 最終回で中尾彬が出てきた理由がやっとわかった。

ハゲタカ・再々放送

 最初の放送で途切れ途切れでみて、再放送は全部録画したが、一話の最初を見たところで見る気が失せそのまま。

 再々放送も所々見てようやく全編見る気になった。

 しかし、栗山千明って、ああいうのを美人っていうんだろうねぇ。

ブログを書いている間に

 ゴミ収集車が行ってしまった...。今日も早起きしたというのに...

ML115 インプレッション OSインストール・騒音レベル


 CentOS の DVD iso イメージを3時間半かけてダウンロードして(3時間半のダウンロードが上手くいったということも考えてみればすごい)DVD-R に焼き、ML115 の CD ドライブを手持ちの DVD ドライブに交換して(働いていれば新しいドライブを買ってくるのだが...(^^;)、インストール開始。
 ちょっとしたトラブル(PS/2 マウスを認識しなかった、最初 X が 1024×768 で立ち上がってしまい、画面の下のほうにゴミが出た)はあったが数時間でセットアップ完了。

 ちなみに騒音レベルは
  • サーバーとしては静かだと思う。(事務所ではなく)自室においても我慢できるレベル
  • ケースやヒートシンクが共振している類の音は感じない
  • 個人的には机の脇で使うのは耐えられない。セットアップ終了後は、設定場所は隣の部屋の予定


 パフォーマンスチェックはこれからだが、比較対照が...ない。

ML115 インプレッション ドライブの増設方法


 ドライブの増設にはこのねじを使う。これがないとケースに固定できない。逆に、このねじさえドライブに付けてしまえば、そこから先は工具は不要。

 ネジはフロントパネルの中のシャーシに増設スロット分すべて付いている。

 シャーシの型番に合わせたレールなどは必要ない。


ML115 インプレッション ケース


 工具が無くても側板とフロントパネル、CD ドライブまで外せる。中のネジは特殊のものだが2番のマイナスドライバーで何とかなる。

 頑丈とはいわないが華奢ではなく、重量もそれほど重たく無く建付けも悪くない。パソコンのケースとしてはそこそこ、サーバーのケースとして最低ラインはクリアという感じ。

 マザーボードのコネクタが出てくるところは、バックパネルに直接穴をあけている。ケースを他のマザーボードで使うのは難しそう。

 

ML115 インプレッション 内部 CPU冷却系


 CPU の冷却はヒートパイプつきの放熱器とでっかいファン。ファンの取り付け穴の位置は 8cm 角のものと同じだったが、ファンにはコードが4本入っているので普通に売っているファンとの交換は不可。ちなみにケース背面についているファンも同じタイプ。
 
 このあたりは「大手メーカーのサーバーマシン」という感じがしてくる。

ML115 インプレッション 内部 電源・HDD



 電源は DELTA の 370W。以前中古で買った古い NEC のサーバーも同じメーカーだった。HDD は seagate の Barracuda。いまどき 80G なんて、入手も難しい気もするが...。


ML115 インプレッション 大きさ



 メインで使っているマシン(いわゆるミドルタワー)との比較。高さは5インチドライブ2台分ぐらい低く、幅は気持ち狭い。奥行きはほとんど変わらず。

ML115 インプレッション 箱の中

 分厚い梱包材はいまどきにはめずらしく発泡スチロール(だと思う)。付属品は HP 標準の 109 キーボードとマウス(いらないから 100円でも安くして欲しい)、CD-ROM 一枚とペラペラ紙のドキュメントが何種類か(冊子はない)、3P の AC ケーブル(3P-2P変換が入ってないみたいだけど...、まぁいいか)。


ML115 インプレッション 外箱

 5年以上昔、仕事で何台もの「PCサーバー」を箱からあけてセットアップしたことがあった。あの巨大な箱が自宅に届くとちょっとてこずるなぁ、と思っていたが、届いた箱は常識的な範囲。




中越沖地震、柏崎原発では「震度7」

 朝日の記事

 いずではチェルノブイリのように、爆発して放射能垂れ流しになった原発の、すぐ隣にある原発も動かさなくては立ち行かない状況になるのさ。きっと。

今日は日本の株式市場はお休み

 日経のホームページを開くまで気づかなんだ。相場師としてはまだまだなぁ。

 しかし、為替市場は開いてるぞ。日本は休み、欧米はクリスマス。荒れそうな予感。

今夜はクリスマスイブか

 久しぶりに高いケーキを食べる口実になるな。

 そういえば、ボジョレーヌーボーの船便はまだ届いていないのか?酒を飲む口実になるのだが...、て、あの悪酔いをもう忘れてる (--;

日曜日, 12月 23, 2007

ML115 到着

 12/21 10:11 に注文、12/23 14:00 ぐらいに届いたが、佐川のセールスドライバが、クレジットカードでの決済端末を持っていなかったので再配達。19:30 には届く。NTT-X,amazon よりだいぶ早い。

 で、中をあけて写真を取りまくり、CD ドライブを DVD ドライブに交換。現在は CentOS の DVD ISO イメージをダウンロード中。初めての x64 Linux はうまくいくのか?

 ワインバーグも相武紗季も吹っ飛んでしまった (^^;

amazon から荷物届く

 相武紗季カレンダーと一緒に注文した、
  • 相武紗季写真集
  • ワインバーグの新刊
  • ボールペン1本


 カレンダーは昨日受け取り済み。

 12/19 に注文してカレンダーは中2日、それ以外は中3日。こんなもんかな?

----
 しかし、届いたカレンダーも写真集も開く気にもならないというのは困ったものだ。
 こーいうのは通信販売で買ってはダメかね?

 

MT4@xrea インストール

 二日酔いも覚めたので、活動再開。

 借りた xrea のサーバーに MT4 をインストール。
  1. 自前サーバーの MT4 関連のファイルを FFFTP で xrea サーバーへ転送
  2. xrea に MySQL の DB を設定(DB名とユーザー名が一緒になるところで引っかかった)
  3. mt-config.cgi を変更。DB 関連のパラメータと CGIPath,StaticWebPath,StaticFilePath。絶対パスは "/virtual//" となるところで引っかかった。また、StaticWebPath を直し忘れると本文の編集ができない

 これだけでとりあえず動いた模様。

松本大の配当収入

 マネックス・ビーンズ・ホールディングスの中間のご報告が来たので計算してみた。

 持ち株数 260,480株

 去年の年間配当 2,900円
  260,480 × 2,900 = 755,392,000円
 源泉分離課税で 20% 引かれるとして、
  755,392,000円 × 0.8 = 604,313,600円

約6億円。

 今年の GS の CEO のボーナスが 77億円だとか。

 松本さん、GS に残っていたのとどっちが稼げるのかな。