土曜日, 6月 26, 2010

なかなか怖いのう

岡崎市立中央図書館事件 #librahack について愛知県警に電話して聞いてみた
 正直オイラのよく使う地元の図書館も Web ページの出来がイマイチ。練習・習作がてら似たようなシステムを作る可能性もあったわけで。

 それで手が後ろに回るというのは...(塀の向こう側には落ちなかったようだが)。一ヶ月の間に 21回 HTTP 500 が返ってきてるのに、そのまま使いつづけたのはなんだかなぁとも思うけど、それで逮捕+実名報道+二十日間拘留っていうのはありえない。

金曜日, 6月 25, 2010

仕事探し:内定出た!

 9日前に転職サイトを通じて応募し、一昨日面接を受けて、何度かメールをやり取りして、今日内定が出た。まさか通らないだろうと思って応募したので、なんだか夢みたいだ。イマイチ実感がない。
 いや、まだ内定だし雇用条件などは未定。油断はできない。

 それでも、「こっちの資料に目を通してアウトラインを押さえ、こっちのシステムは実機に環境を作って、一通り使えるようになっておいてください」とかいわれると、さて頑張ろうという気になってくる。
 最初につまずくと後々響くので、週末はちょっと気合を入れるか。

 2年半ぶりの宮仕え。勤まるかなぁ。とりあえず毎朝きちんと起きられるかが問題だ (^^;

どの道のプロ?

 ちょいと良いことがあったので、ちょっと贅沢をしようと思った。今日は暑い日だったので、近所の蕎麦屋の晩酌セットで一杯やることにした。

 お客はオイラを入れて 4-5人、店の人は3人。それでビールが出てくるまで数分待たされた。枝豆はさらに遅れて、山盛りの湯気の立つ茹で上げが出てきた。そこそこの味だったが...

 店主は和食の修行を30年も積んだ人で、素材はすべて自家農園の有機栽培。

 それはそれで良いのだが、何か違う。多分そういうことがわからない人なのだろう。

 

最近のサッカー

 ワールドカップの再放送を見ているのだが、最近は転んでものた打ち回ったりしないんだ (^^;

明日は OSC-do

 セミナーのタイムテーブルを見ると、一杯になっているのが二つしかない。去年はもっと埋まっていた気がするが...。

 ちょっと大きくしすぎたか?

 いや、それよりも問題は、明日は何時に起きて、何時のセミナーから聞けるか (^^;

仕事探し:キャッチボール

 昨日メールを開くと、一昨日面接を受けた会社からメールが入っていた。え、昨日の今日?送信時刻を見ると一昨日の23時過ぎ。

 早い、早すぎる。

 「うちでは、こういう仕事をすることになると思うが興味はあるか?」という内容。面接で話は終わったと思っていたので、まだ向こうからボールが来るとは思っていなかった。
 面接の中で「自分にとって面白いと思える分野で仕事がしたい、いままではそのために仕事を変わってきた」と話したのをきちんと理解してもらえたようだ。以前の勤め先では個人面談で何度話しても上司に伝わらなかったのだが。スーツが嫌いそうなところといい、ここの社長はオイラと同じ匂いがする。

 じっくり考えて、夜、「それはこういうことだと思うが、大いに興味はある。また、今までの経験も少しは役立つとおもう」と返信した。

 さすがに今日はまだ返信がきていない。首を洗って待とう。

 待つ間は JavaScript を勉強しよう。採用になってもそうでなくとも役に立つ。

人並みに

 朝起きてすぐニュースでサッカーの結果をチェック。

 すごいぞ、岡ちゃん。伊達に2回目ってわけじゃないな。

木曜日, 6月 24, 2010

ひさしぶりに以前の勤め先のホームページを見たら

 なんだかとんでもないことになっていた。

 事業部のトップページのフラッシュが2-30年前のマイコンゲームみたいで、コンテンツ中の画像は意味も無く JS ライブラリを使ってポップアプさせて、相変わらず SEO は全く考えていなくて、その上社内の大きな組織変更は反映されていない。
 で、一部コンテンツについてはリンク元によって新旧両方にアクセスできるのだが、古いコンテンツの方がよっぽどまとも最近の標準的なデザインだったのに、なぜ時代を何周も逆行するようなリニューアルをするのか...。

 相変わらずだなぁ。

 

「(仮称)クラウド研究会@札幌」ミニ・ナイトセミナー 2010/6/23 に行ってきた

 面接が終わって、ヨドバシ・ドスパラ・ツクモと歩いて時間を潰したあと土砂降りの雨の中、途中コンビニで雨宿りしながら 30分ほどかけて会場へ。google map の位置がちょっとずれていたので、会場を探すのに半ブロックを一周したのだが、とあるビルの看板に、さっき行ったばかりの会社の名前が。記憶を手繰ってみると、2年前まではこの辺りに会社があったはず。ビルに入ると中の案内板には会社名はない。外の看板は外していないだけか。

水曜日, 6月 23, 2010

仕事探し:面接終わった

 面接開始2時間半前に食事、2時間前にシャワーを浴び、オニューの下着に着替えて一時間前に家を出る。

 10分前に会社の入ったビルに着き、トイレで身だしなみを確認してから5分前に会社の入った階に上がる。会社らしくない雰囲気にたじろぎながら、来意を告げると会議室に通され、待つことしばし。社長登場。

 ネットのインタビュー記事にはかなりラフな格好の写真が載っているのだが、いらっしゃったご本人はもっとラフ。ラフな格好はマスコミ用のイメージ戦略かと思ったがそんなことは無かったようだ。

 面接の相手は社長一人。相手からの質問に答える形で今までの経験・経歴を話していく。こちらからもいくつか質問したが、どうもオイラはほしい人材からはかなり距離があることがわかる。

 それでも最後は勤務条件を聞かれて、かなり安い金額を提示。雇うとなると、46歳のエンジニアを「最初は勉強するところから」はじめるわけだから。

 「何か自己PRになるものがござましたらご持参ください」ということで、資料をまとめたノート PC を持っていったのだが開かずじまい。開いたほうが良かったかどうかは微妙なところ。

 建物を出たところで一気に気が抜けた。時計を見ると、40分ほど話していたようだ。客観的に見るとオイラが雇われる目はほとんど無いのだが、それで行くと面接にたどり着いたこと自体が謎。もう一回不思議があれば採用があるかもしれない。

 宝くじ気分で待とう。

-----
 この社長さん、アーチスト系というかクリエーター系のはずなのだが妙に技術に詳しい。そこのところを聞いてみると「プログラムを組むことは無いが、レビューでジャッジメントできる程度のスキルはある。良いものを作れというだけで丸投げはしない」。

 伸びる会社の経営者は違う。一度はこういう会社で働いて見たいもんだ。

google って頭わりぃ

 bolgger の編集ページに Chrome の広告がでてくる。

 よし、試してみるかとクリックすると Chrome は Win2000 では使えないと言ってくる。Http サーバー側で OS は判別できるんだから、対応してない相手には不要なメッセージは出すなよ。

仕事探し:今日は履歴書を書いた

 明日の面接に備えて、今日は履歴書を書いた。転職サイト経由で送ってはいるのだが、メールに「履歴書持参のこと」とあるので書かないわけには行かない。

 昼前に履歴書を買ってきて下書きを2回やって、提出する分は別に書いたから都合3枚。実質半日、気分的には丸一日かかった感じ。

 こういうのは苦手だ。

火曜日, 6月 22, 2010

わかっちゃいるけど

嫌われる練習
 personalityによっても違いますが、例えば人に嫌われる確率が1%だったとしても、10人の中に自分を嫌いになる人が出てくる可能性は低いですが、10000人になるとほぼ必ず誰かには嫌われます。そして嫌われた人のうち、数%は直接言わないと気が済まない人が混じってきます。
 経験的にもこれは正しい。
 ですがしばらくそれに耐えると、ある日突然実は弓矢の先は尖ってもいなくて、毒も塗ってないことがわかってきます。殺されるような類いの攻撃ではないと気付くわけです。そうなると、ようし来い来いという気分になって、ある程度の弓矢の数であれば気にせず前に進めるようになります。ただし、少し前に進むと弓矢の数が増えてきて、ごつんごつんと当たって痛いので立ち止まり、そしてまた前に進むという事を繰り返します。
 国会中継を見ていると、まさにその通りだとわかる。
 昔、いただいた御批判に対して、どうぞ僕の人生なんかよりご自身の人生に興味を持たれてください、と言った事がありますがこれは火に油を注ぎました。しかし、こういう発想の人間はふてぶてしく生き残るようです。憎まれっ子世にはばかる、です。
 あるある (w
 成長したいという欲求も伴いますから、自分を成長させる批判だけはにおいでわかるようになります。

 自分自身の人生を謳歌しましょう。人の人生は自分の人生ではないのです。
 こういう境地に、私は、なりたい。

夏至が終わった

 夏至までの時期が一番好きだ。日一日と暖かくなっていくし、毎日少しずつ日が長くなって毎日が得した気分。

 これからの時期は残念だ。毎日毎日暑くなって、それが過ぎるとあっという間に日が短くなっていく。

 マリネラに行きたい。

# パタリロ! って....、まだ続いてるのか!!!

月曜日, 6月 21, 2010

笑った

サラリーマン NEO そのまんま

笑った

フォロー外してください。RT @angelique_nurse: @ariyoshihiroiki 何かわかりませんが、みんなが見るネットで不快を覚えました。汚い言葉や、あなたたちの立場はおわかりでしょう。もうやめてください。ツイッターですることではないでしょう。お願いします。

仕事探し:書類審査通過

 先週、転職サイトからのメールにあった求人に応募したのだが、「一度面接したいとおもいます」とメールがきた。書類審査通過である。

 どうしよう?まさか通ると思ってなかったんだけど。

 メールには履歴書のほか、自己 PR になるものを持って普段着でくるように、とある。履歴書を書くのは苦手なんだが、また半日かけて書くか。

 自己 PR。うーん、各種試験の合格証書の束と、Django/GAE の開発環境の入ったノートパソコンと、稼動中の Django プロジェクト、あとは前の勤め先に行って Andoroid と似たようなプラット・フォーム(w の小型端末のパンフレットでももらってくるか。
 デジタルタコメータはこの会社の場合、プラスに働くかは微妙。

 ま、落ちても「失うものはなにもない」し、切羽詰ってもいないので気楽に行こう。
---
 応募先の会社、調べてみても売上も従業員数も出てこない。諸手当の中に住宅手当・家族手当・暖房手当とあって残業手当がない(^^;。メールの送り主は社長ご本人。

 ちょっとワクワクしてきた (^^

 


 

日曜日, 6月 20, 2010

たまには....



 ほんわかしたい。

 オイラの母方の田舎が函館なので、この雰囲気は妙に落ち着く。

お仕事用マシンが熱い

 正確に言うと、お仕事用マシンの電源の排気口が、5秒と触り続けられないほど熱い。

 以前はここまでは熱くなかった気がする。ちょっと考えよう。

最近のお笑い

 昔のお笑いはちゃんとした脚本があって、何度も練習を重ねてお客さんに見せたそうな。
 それに風穴を開けたのが「オレたちひょうきん族」だそうで、アドリブがふんだんに入れられ、多分この頃からお笑い芸人に反射神経が要求されるようになったのだろう。

 いま、はねるのトびらの M-0 グランプリを見ていたのだが、こういうのって企画はあるけどシナリオは無いように見える(ヤラセの可能性は...、わざわざヤラセをするようなネタじゃないでしょう(^^;)。
 そういえば最近、企画はあるけどシナリオやネタのないお笑い番組って多いように思う。

 時代かねぇ。

 

二夜連続鬼平犯科帳スペシャル

 一夜目は新作、二夜目は15年前の映画。

 うーん、中村吉右衛門はともかく(むしろ若くというか幼くなったように見えた(^^;)、多岐川裕美が...(w
 映画の方は、いまや中堅どころの役者さんの若かりし頃が見られてこれも楽しい。

 しかし、そろそろ「次」に引き継いでもらいたいところ。年齢的に藤田まことの秋山小兵衛のようになることは、まだ心配しなくて良いだろが必殺の八丁堀役のように上手く引き継いでもらえないだろうか。

 藤枝梅安は長いこと空席だし、秋山小兵衛は空いたばかり。ここは一つ長谷川平蔵と合わせて、次のクールで新シリーズ3本だてとか。