日曜日, 9月 21, 2008

Win2000+big drive(ATA)

 メインマシンに 128G を超える ATA ドライブを増設した。128G 以上が見えない。boot drive として 500G の SATA ドライブを使っているのだが...。

 よく見ると、[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters\EnableBigLba]がない。
 え、なぜ?ブートドライブは 500G なのに...。

 あ、SATA だからか!デフォで 128G 超えに対応してるのか。

 んー、嵌った。

6 件のコメント:

BlackWingCat さんのコメント...

いや、レジストリに書かないとだめですよ。
でないと、後方の領域にアクセスしたら、データ壊れます。
SP4はBIGLBA対応ですが、レジストリに値がないと有効にならないんです。

y.taro さんのコメント...

> いや、レジストリに書かないとだめですよ。

 んー、動いてましたよ。パーテションも 74.54G+391.24G で切れてるし、後ろの 391.24G の方はのこり90.6G ですが、何の問題もなく使えてます。PATA だと、レジストリを変更しないと 128G 以上はパーテションが切れないでしょう?

 追加した PATA の方はレジストリ追加前は 128G しか見えなかったのが、追加してから超える部分が見えるようになりました。なので、最初は EnableBigLba は無かったはずです。

BlackWingCat さんのコメント...

> んー、動いてましたよ。パーテションも 74.54G+391.24G で切れてるし

動きますが、レジストリが無い状態でBigLBA領域にアクセス(書き込み)しちゃうと死にます(^^;

というわけで、EnableBigLbaはSP4にはデフォでレジストリは存在しません。

y.taro さんのコメント...

> 動きますが、レジストリが無い状態でBigLBA領域にアクセス(書き込み)しちゃうと死にます(^^;

 死にませんでした。

>> 後ろの 391.24G の方はのこり90.6G ですが、

 300G 以上使ったわけですから明らかに BigLBA の領域を使っていましたが問題なく動いていました。

 逆に SATA のドライバーが 24bit LBA に対応していないん(デフォで BigLBA 対応)じゃないですか?

あぷーる さんのコメント...

う〜ん、たぶん BlackWingCat さんが書かれてるのは、
レジストリに値が無ぃままだと、何らかのタイミングやアプリのアクセスで、データの破壊が起こる。
一見正常に使用できてる Win2000+big drive(ATA)の不具合?の事だと思ぅ。 ^^; 要・注意!

y.taro さんのコメント...

古い話にコメントありがとうございます (^^

>何らかのタイミングやアプリのアクセス

 それが LBA24 でアクセスできる上限を超えた場合では?

 EnableBigLbaが無い状態で400G弱のパーティションに 300G程度使っていても問題ありませんでしたよ。