金曜日, 10月 16, 2009

ネットワークスペシャリスト:H18 PMⅡ

 本番を意識して午前中に開始。最初の問題は証券会社のIP電話を含むネットワークシステムに自動応答装置と通話録音の追加。二問目は SAN やら NAS やら。電話の自動応答はユーザーとして使ったことがあるし、音声のデジタル化ということに関して言えば、専用線の交換機システムのファームウェアを組んだこともある。NAS とかは...、Linux で samba サーバーを組んだことがあるぐらいで、使う方も作るほうも未経験。

 ということで問1を選択。問題を選択する時間を合わせて1時間25分ほどで終了。正答率は半分ぐらい。残った時間で見直しをすればなんとか合格ラインに届きそうな感じ。

 問題は集中力がこの時間まで持つかということ。午前Ⅰは免除だが、午前中は午前Ⅱ、午後からは午後Ⅰをこなしたあとに2時間もかかる大問題。今回はトイレに行ったり水を飲みながら解いたが、それも不可。体調も万全に持っていかないと...。
----
今回覚えること
 「アラーン」の単位時間は任意。秒でも分でも時でもつじつまが合えばオーケー

 問題文はよく読むこと

----
 相変わらず集中力が維持できない。今回は出来れば2時間かけて見直しまでしたかったのだが、首が痛くて挫折。答え合わせは3回ぐらいに分割してしまった。
 書けない漢字の書き取りも一緒にやっているので更に面倒。小中学校でキチンとやっていれば...、いや、情報処理の試験がパソコンで受けられるようになれば良いのだ (^^;

0 件のコメント: