今まで普段使いの PC は5年ぐらい前に買ったもので、Athlon 64 3200+ と今となっては非常に非力な CPU なのだが OS が Windows 2000 ということもあり、ブラウザで Web ページを見たりブログの更新をしたりするぐらいはまったく問題なく使えていた。
Chrome や safari が使えないとか、iTunse のバージョンがずいぶん古いままで止まってしまったとか、evernote のクライアントが対応していないとか、細かい不満はあったのだが買い換えるまではいかなかった。
それでも最近見ようとした youtube の HD 画像がコマ落ちしたのを見て買い替えを決心。Dell の Win7 Home i3-550,4G,320G が送料込みで 49,980円。HP のページも調べてみたが、このスペックでこの値段は激安。一応 Lenovo のページも見たがやっぱり Dell のほうが安い。ということで今回は Dell の Inspiron™ 580 に決定。
注文したのが 11/24、そこから先の流れは専用のページから見られるのだが、翌日製造開始でその翌日に完了。そのあとなぜか 12/2 まで国際輸送準備中だったのだが国際輸送中をすっ飛ばしていきなり「配送センターを出荷済み」。最初 12/9 だった「お届け予定日」は 12/8,12/4 と縮まり、結局 12/4 の昼に到着。
火を入れると案の定頭痛が orz。札幌駅近辺のパソコンショップを一時間ほど歩き回って コアパワー4プラグインを買ってきて換装。何とか治まった。 どうやらメーカーというよりは家庭用 PC の電源が頭痛の元っぽい。
とりあえず オンボード VGA で使っているのだが、yotube の動画がなんだかきれい。HD より低い解像度でもだいぶコマ落ちしていたようだ。それとDVD 再生がえらくきれいになった。ディスプレイは変わっていないどころか、デジタル接続がアナログ接続になったというのに...。あとは休止状態への移行と復旧が早い。これは便利。
firefox sync を使ってブラウザの個人設定も移行できたし、後はこまごまとした設定を移行するだけ。
----
注文した後に、dospara やら do-夢 やらのショップ製マシンも調べてみたが Dell の価格におされ気味。というか、送料を含むと完全に負けそうなところをメモリ 2G 1000円という大安売りでなんとか踏ん張っている感じ。
以前はショップブランド PC は大手メーカ PC と比べて、ちょっと胡散臭いというところはあるが値段が安いということで勝負できていた思うのだが、Dell に価格面で並ばれてはやっていけまい。
世界のフラット化はこんなところでも、まだ確実に進んでいる。
0 件のコメント:
コメントを投稿