金曜日, 12月 05, 2008

v7560:DVD ドライブ不良

 何日か前に、リカバリーメディアを焼く作業をしていたら、一枚目を焼いてベリファイが 73% まで進んだところプログレスバーがとまってしまった。古い DVD-R を使ったのでそのせいかと思い、何枚か入れ替えたが認識しない。
 新しい DVD-R を買ってきて試したが現象変わらず。これはドライブの不良化と思い CD-ROM を入れると認識しない。

 これは DVD ドライブの不良だと思い、HP のサポートに TEL。自動応対の後、だいぶ待たされてオペレーターへ。なかなか技術的レベルの高いサポートのお姉さん相手にデバイスマネジャー上でびっくりマークのアイコンが出てないかの確認から無効にして再起動、BIOS 上で認識しているかを確認した後、BIOS の初期値をロードして再挑戦。ここまでやって現象が変わらない。(ここまでくるとユーザーにも相当高いレベルが要求されるが)
 ドライブのハード不良を認めてくれるかと思ったら、次は OS をリカバリーしろ、とのこと。そこまでする必要は無いだろうと言ったら、たのお客さんのところでも、突然 DVD が使えなくなる現象が起きておりリカバリーで直ったことがある、とのこと。

 今一番メジャーな OS で、突然 DVD のドライバがおかしくなってリカバリーが必要になるなんてことがあるんですか??あります、って平気で言われても困るんですけど。

 いやぁ...、困ったもんだ。メーカー製のマシンでこれだもの。

 結局 HP が修理をするためにはこちらでリカバリをしてそれでも動かないことを確認するしかない。こちらでリカバリせずに HP に送ることも可能だが、HP 側では最初にリカバリーする、とのこと。

 うーん、DVD ドライブっていまどき 4,000円あれば買えるからなぁ。それを交換してもらうのに、HDD をリカバリーしてさらに1週間以上使えなくなるのか...。

# おまけにオリジナルのケースに組み直さなくてはならないという個人的理由まである (^^;

 泣き寝入りだ。

 スピーカーとオリジナルの電源・ケースは頭痛がして使えない。ここまでは仕方ないとしても DVD も2週間で故障。今回の PC 購入は大失敗だ。
----
 今日の電話の相手のお姉さん、イントネーションがコンピューターの合成音声みたいで妙だったので日本の方ですか?と聞いたら中国の方。マニュアルを読んでいるだけではなく、技術的な懐が深そうな感じ。
 レベル高そう。

0 件のコメント: